山明号と対になるキハ40改造による観光列車の紫水号が旭川駅で公開され、そのまま臨時列車として富良野線に入線しました。
紫色がよく映える美しい列車です。
ダイヤは富良野ノロッコ1・2号とほぼ同じでした。
中富良野近辺で少し先回りするとちょうどよく咲いているヒマワリ畑を発見。というか今まさに漉き込み作業中で、列車と競走するかのように刈り取られていました。
投稿者: miya
[Spoiler]グルームヘイヴンソロプレイ(シナリオ27)
グルームヘイヴンソロプレイ43回目。シナリオ#27「破滅の亀裂」です。
全シナリオ中1、2位を争う狭いマップのシナリオです。
続きを読む [Spoiler]グルームヘイヴンソロプレイ(シナリオ27)
[Spoiler]グルームヘイヴンソロプレイ(シナリオ19)
グルームヘイヴンソロプレイ42回目。シナリオ#19「忘れられた地下墓地」です。
もうあまり関係ないんですが、貴重なクリプト属性のシナリオです。
続きを読む [Spoiler]グルームヘイヴンソロプレイ(シナリオ19)
[Spoiler]グルームヘイヴンソロプレイ(シナリオ64)
グルームヘイヴンソロプレイ41回目。シナリオ#72「水中のサンゴ礁」。
ランダムサイドシナリオの一つです。
バーサーカーのフィギュアはいつ見ても、その武器持つトコそこなの?って思いますよね。
続きを読む [Spoiler]グルームヘイヴンソロプレイ(シナリオ64)
[Spoiler]グルームヘイヴンソロプレイ(シナリオ72)
グルームヘイヴンソロプレイ40回目。シナリオ#72「ウーズの森」です。
モンスターのスタンドを作り直しました。今度はエリート用に金色、ノーマル用に銅色を使用しています。金属色といっても、金属配合フィラメントではなく金属風の光沢があるだけで100%プラの素材。金も銅も同じメーカーのシリーズ品ですが、金色は出力すると全然ただの黄色、銅色はそれっぽくテカっています。
続きを読む [Spoiler]グルームヘイヴンソロプレイ(シナリオ72)
[Spoiler]グルームヘイヴンソロプレイ(シナリオ75)
グルームヘイヴンソロプレイ39回目。シナリオ#75「草むす墓地」です。
3ヘクスの木を印刷してみましたがちょっデカすぎですね…
続きを読む [Spoiler]グルームヘイヴンソロプレイ(シナリオ75)
ML.K 9月例会
札幌市北区民センターでML.Kの9月例会がありました。参加者7人。
The Game (NSV)・Tiny Epic Mechs (Gamelyn Games)・Wu Wei (Gray Wolf Games)・Gizmos (CMON)・Iron Dragon (Mayfair)をプレイしました。
まずは4人で人待ちザ・ゲーム・エクストリーム拡張。何枚かのカードにプレイ時のペナルティがついています。無視すれば普通のザ・ゲームとして遊べますが、今回は拡張のルールを適用。割と難易度高くなっていて完全敗北。
タイニーエピックシリーズの新作、タイニーエピックメック。パワードスーツを着てバトルロイヤルをします。例によって武器を入手したらミープルに武器のコマを持たせるアイテミープルシステムです。ゲーム開始時は生身の人間ですが、ゲーム中にメックに乗り換えることができ、メックに乗ったらミープルも外装を装着してメックになります。システムは移動方向とアクションを同時プロットして逐次解決し、他プレイヤーとぶつかったら戦闘になります。戦闘の勝敗と土地の支配でVPが入るという仕組み。ゾンビほどの傑作ではないですが、それなりには遊べると思います。勝ち。
卓分けて3人でウーウェイ。去年のキックスターターのようです。お金集まったらしくコンポーネントはいろいろと豪華です。盤上を旅して5人のマスター全員に会って教えを請いお家に帰るというストーリーですが、見た目もシステムもかなりアブストラクト風です。秘密情報はないので、5人のマスターに会うまでは割と平和に進みますが、最後にスタート地点に戻る段階になると熾烈な妨害合戦が始まります。これ後半だけプレイすればよいのでは。負け。
4人でギズモ。CMONですがフィギュアは入ってません。ガムボール販売機みたいなマシーンから出てくるプラスチック球で表わされるエネルギーを集めて機械を作って得点を競うゲーム。新版旧版あり、新版はガムボール販売機がプラスチック製になって安定動作するようになったそうです。今回プレイしたのは旧版の厚紙で組み立てる方式で、ときどき内部でボールが転がり落ちるのでちょっと不便という。
各機械カードのボーナスを組み合わせて一手番で次々とアクションを連鎖させるのは爽快ですが、割と単純な拡大再生産なので、序盤でうまく噛み合うラインを作れたら以降の逆転要素は薄い感じ。1エネルギー1VP換算なので、まずはエネルギーの供給態勢を作るのが先決そう。負け。
3人でアイアンドラゴン。まずはハーフエルフを雇ってRailla~Bluefield間の幹線を作ってすぐにウィーフォークに交代させてここからは海の人、と思ったら地下世界のエールの商売しか引きません。中盤内海を船で往復してそこそこ稼ぎましたが1巡間に合わず。
クリスタルエクスプレス ラストラン
今日明日とクリスタルエクスプレスのさよなら運行が行なわれます。
と言っても先週までの富良野行き臨時特急と同じ行程です。最後くらい本来の製造用途であるトマム行きにすればいいのにとも思いますが。
写真は今日の往路、100年記念塔バックの後追い。
[Spoiler]グルームヘイヴンソロプレイ(シナリオ95)
グルームヘイヴンソロプレイ38回目。シナリオ#95「支払期日」です。
赤いフィラメントで大岩、緑のフィラメントで毒沼を作ってみました。どっちもちょっとビビッドで何だか新鮮そう。
続きを読む [Spoiler]グルームヘイヴンソロプレイ(シナリオ95)
[Spoiler]グルームヘイヴンソロプレイ(シナリオ94)
グルームヘイヴンソロプレイ37回目。シナリオ#94「バームリングの巣」です。
サイドシナリオをどんどん処理していきます。
赤いフィラメントで罠トークンを作ってみましたが、ちょっと透明感のある素材でイマイチ似合ってないです。
続きを読む [Spoiler]グルームヘイヴンソロプレイ(シナリオ94)