ML.K 裏例会

某所で今年初のML.Kの裏例会がありました。参加者3人。
ドミニオン(RGG)・パンデミック(Z-man)・護民官 (Heidelberger)・18EU (DTG)・ルアーブル(Lookout)をプレイしました。

Dominionはもう最近は絵がゾンビでないと違和感を感じるようになってしまいました。最初と最後にプレイして6戦4勝。

パンデミックは中級。リサーチャー・エキスパート・ディスパッチャーと、メディックがいないのですが、かといって代わりに要らない職業もないのでベストな組み合わせではないでしょうか。カードの巡りもよく、ついに人類の明日を救うことができました。万歳。1人あたりのカード枚数が増える分、3人の方が楽なような気がします。次回からは英雄的で。

巷の評価の割にプレイ機会のなかったTribunはFFGの英語版。ワーカープレースメントでカードを集めて、カードの色に対応した派閥の支配を取って特殊能力を使い、各種勝利条件を規定数達成した人が勝利です。システム的には割とオーソドックスですがよくできたゲーマーズゲームと思います。ただ、各所で細かな処理が入る割には、ボードにはほとんど文字が書いていない文盲仕様でその上アイコンなどの表記も十分ではなく、とても遊びにくいゲームです。グラフィックは重厚な雰囲気で綺麗にできているのであまりに残念です。
一応真っ先に条件を満たして勝利できました。

18EUは小会社の競りを終えて、僕1・2・3・7・9、K川4・6・8・10・13、N村5・11・12・14・15の順。資金を使い果たしましたが北方の有力会社を軒並み押さえることができました。会社の接続が良いので無駄なく大会社化することができ、2社で6+6+8列車とブリュッセルとベルリンに2個ずつ駅を置いて完全な態勢を構築したところで中押し勝ち。

ル・アーブルは特殊建物にプロモカードのジャンクヤードが出たのにすっかり惑わされてしまいました。食料を鉄に変換できるという建物なので、(小麦→パン→鉄)+(石炭→コークス)→鋼の手順で鋼の大量入手を目論みましたが、運転資金を調達したり建物を稼動させたり他人をどかしたりでパン工場と炭鉱→コークス工場→製鋼所と次から次へと建物を買っては売り買っては売りしてしまいました。最終的に豪華客船2隻を建造することができましたが、建物の売り買いのロスの分で大敗でした。やはり建物は売ってはいけないようです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です