コロニスト会

K川氏主催の個人ゲーム会に参加しました。参加者3人。
The Colonists (Mayfair)・Bärenpark (Mayfair)・The Game (NSV)・Jump Drive (RGG)をプレイしました。

早速本日のメインのコロニスト。時代1から4まで通しでのプレイです。
3人プレイで8時間で完走。思ったよりは早く終わりました。昨今稀な超長時間ゲームでダウンタイムも長いのですが、途中で中だるみを感じることもなく濃密かつ軽快なプレイ感で体感的にはあっという間のプレイでした。4人だとさらにプレイ時間長くなるのでなかなか立てる場所選ぶゲームですが。
最初に今回のプレイで登場するコロニーをランダムに9枚中4枚選ぶのですが、ここでゲーム性がぐっと決まってしまうので超重要です。今回選ばれたのは、Altruist (利他主義者)・Envoy (使者)・Lord (君主)・Scholar (学者)の4つで、特にカードプレイを推奨する学者が重要でした。何だかんだ言って全員ゲーム中のアクション数は同じでアクションマスが誰にでも解放されているシステムなので、そこから得られるリソースや建物では大差はつきません。となると他人と差をつけるところはカードの引きと組み合わせによるコンボというわけで、そこが学者で強化されている以上、1アクションでカード2枚プレイが可能になるInstitute (大学)を早期に建ててぶん回す戦法が(今回は)ベストだったようです。
また、建物建ててそこに3種のワーカーを配置して定期収入やその他の特殊効果を得る箱庭ゲームなので、すべてのワーカーの起点になるFarm (農場)がどんな方針で進めるにしても絶対に数が必要となる序盤の最重要建物でした。
あえて大学建てずにワーカーも少数精鋭という完全に間違った戦略で最下位。といってもトップと勝利得点差1割といったところなので、手番手番のちょっとした最適化の差といった印象です。

クマ牧場はパッチワーク(Mayfair/HJ)みたくテトリス風にタイルを並べてスキマを埋めるパズルゲーム、2位。ザ・ゲームは基本ルールで楽々完勝。ジャンプドライブはGalactic Trendsetter作戦を採るも肝心のTrendsetter引けずに大敗。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です