[Spoiler]フロストヘイヴン・キックスターター デイリーパズル(Day18)

フロストヘイヴンキックスターターキャンペーンのデイリーバズル18日目。
ジョーオブライオンの2周目に入って最初はレッドガードから。
もともと多くのキャラクターが持っているリタリエイト能力ですが、ダメージ受けることが前提なのに対して、モンスターのHPと比べるとキャラクターのHPは貴重なため今ひとつ評価の低い能力とされてきました。レッドガードには事実上シールドと同値のリタリエイトを持つという持続ボーナスがあり、敵中に飛び込んで反撃で敵を一掃するという、本来リタリエイトに期待されるであろう働きをバッチリこなすことができます。
続きを読む [Spoiler]フロストヘイヴン・キックスターター デイリーパズル(Day18)

[Spoiler]フロストヘイヴン・キックスターター デイリーパズル(Day17)

フロストヘイヴンキックスターターキャンペーンのデイリーバズル17日目。
次は何じゃろなと思ったらフォーゴットンサークルのディバイナー
一見強力そうに見えてイマイチ活用の難しいディバイナーのデッキ操作能力を使って解く問題です。
今までのパズルと違って敵味方とも攻撃時には戦闘修正デッキを引きます。パズルなので並びは公開されていますが、リシャッフル指定が曲者。出題画像には何も書いていませんが、戦闘修正カードも行動カードもリシャッフルカードを引いたら実際にリシャッフルします。
後、アルゴックスカードとアルゴックスシャーマンのどっちがどっちだか良く分かりませんが、左右に2体いる方がガードで、真ん中に1体だけいるのがシャーマンです。
続きを読む [Spoiler]フロストヘイヴン・キックスターター デイリーパズル(Day17)

M上氏宅ゲーム会

M上氏の自宅ゲーム会に参加しました。参加者3人。
SeaFall (Plaid Hat Games)をプレイしました。

シーフォールは架空世界の大航海時代?を舞台にしたレガシーゲームです。3~5人までプレイできますが、BGG等では5人は激しくお勧めされていないという。初期状態で探検できる島が4つしかないのが原因でしょうか。別に1人1島制限というわけではないのですが。
船2隻で海ばっかりの世界を探検して原住民の村を見つけて交易したり襲撃したりしてお金を稼ぎ、人材を雇ったり建物建てたり船を強化したり財産として貯めたりして勝利得点を稼ぐ競争ゲームです。手番にできることは4種類のアクションから1つを選んでその前半アクションと後半アクションを実行するだけ、そのどちらかを船の移動に置き換えてもよい、ということでシンプルなのですが、まあ何かあるたびにパラグラフブックに飛ばされるので、それなりに時間はかかります。
1プレイ120分ゲーなのですが、キャンペーンの完遂にはおよそ15回のプレイが必要で、ルールの裏表紙には20回分の得点記録欄があってちょっと長すぎじゃないかという話。とりあえず最初から見えている島に名前をつけるだけのプロローグシナリオと、第1回の本番シナリオをプレイしましたが、まだ最初の4つの島以外の陸地は存在すら不明で、いくつも用意されている秘密の箱は全く開くことなく、ルールにも全くシールが貼られていません。さすがに次くらいからは何か新要素入ってくるんじゃないかと思います。

[Spoiler]グルームヘイヴンソロプレイ(シナリオBB3)

グルームヘイヴンソロプレイ92回目。
コミュニティドリブンキャンペーン「鍛冶屋と熊」の第3話「闇の中のきしり」キス・イン・ザ・ダークにかけたシャレ?
引き続きドリフターとジェミネイトで挑戦。
続きを読む [Spoiler]グルームヘイヴンソロプレイ(シナリオBB3)

[Spoiler]フロストヘイヴン・キックスターター デイリーパズル(Day16)

フロストヘイヴンキックスターターキャンペーンのデイリーバズル16日目。
ジョーズオブライオンのトリ、ボイドワーデンです。
マインドシーフにあるようなマインドコントロール能力で敵同士を戦わせる、というコンセプトのクラスです。マインドシーフ同様にこの手のカードはロストなので、このパズルみたいに敵の行動分かってないと使いにくいと思うんですが。
続きを読む [Spoiler]フロストヘイヴン・キックスターター デイリーパズル(Day16)

[Spoiler]フロストヘイヴン・キックスターター デイリーパズル(Day15)

フロストヘイヴンキックスターターキャンペーンのデイリーバズル15日目。
ジョーズオブライオンの3人め、デモリッショニスト
障害物の破壊ができて高速高機動の近接アタッカーとクラグハートの立場なくするクラスです。といってもクラグハートは障害物の生成ができるという点でいまだに唯一無二なんですが。
エリート1体を含むルーインドマシーン3体を3ラウンド以内に倒せという問題。
続きを読む [Spoiler]フロストヘイヴン・キックスターター デイリーパズル(Day15)

[Spoiler]フロストヘイヴン・キックスターター デイリーパズル(Day14)

フロストヘイヴンキックスターターキャンペーンのデイリーバズル14日目。
ジョーズオブライオンの2人めはレッドガード。親衛赤軍なのかな。
鎖鎌を武器として使い射程2の距離で戦うという、レンジ型ともメレー型ともつかない微妙な立ち位置。
おなじみのリビングコープスとリビングスピリットを3ラウンド以内に全滅させます。
続きを読む [Spoiler]フロストヘイヴン・キックスターター デイリーパズル(Day14)

[Spoiler]フロストヘイヴン・キックスターター デイリーパズル(Day13)

フロストヘイヴンキックスターターキャンペーンのデイリーバズル13日目。
3周目には入らず、ジョーズオブライオンの新クラス、ハチェットが登場しました。
レンジ物理アタッカーで、敵1体につき1回だけほぼ無条件で攻撃力に+3できるという素敵な特殊能力を持ちますが、斧を投げつけてしまうので、倒した敵のところまで拾いに行かなければならないという難儀なクラスです。
敵は謎の三角錐、ロボティックボルトシューター。名前と見た目の通りではあるのですが、レベル1から対象3で攻撃してくるとか2人プレイで行けということでしょうか。もう1体はラ◯ュタで見たような赤銅色で苔の生えたロボット、スチールオートマトン。さすがにシールド3は硬いです。これを3ラウンド以内に全滅させよという問題。
続きを読む [Spoiler]フロストヘイヴン・キックスターター デイリーパズル(Day13)

[Spoiler]フロストヘイヴン・キックスターター デイリーパズル(Day12)

フロストヘイヴンキックスターターキャンペーンのデイリーバズル12日目。
2周めの最後はネクロマンサーで4ラウンド生きのこるシナリオ。単に生きてるだけではダメで、途中攻撃によるダメージを一切受けないことが条件です。
敵はおなじみのカルティストに加えてシロクマが登場。かわいいですね。グルームヘイヴンの熊よりちょっと移動が遅い代わりにイモビライズとスタンが無効という性能。今回はどちらもつけられないので関係ないですが。
続きを読む [Spoiler]フロストヘイヴン・キックスターター デイリーパズル(Day12)