士別の北西に日向スキー場というリフト2本の小規模なスキー場があり、そこに併設の日帰り温泉です。
温泉も小規模で内湯2槽のみ。高温低温です。無色透明であまり特徴のない沸かし塩素湯。
建物は最近建て替えたらしく綺麗です。
データ
住所:士別市多寄町4098
料金:450円
時間:10:00~21:00
加水なし・加温あり・循環あり・消毒あり
士別の北西に日向スキー場というリフト2本の小規模なスキー場があり、そこに併設の日帰り温泉です。
温泉も小規模で内湯2槽のみ。高温低温です。無色透明であまり特徴のない沸かし塩素湯。
建物は最近建て替えたらしく綺麗です。
データ
住所:士別市多寄町4098
料金:450円
時間:10:00~21:00
加水なし・加温あり・循環あり・消毒あり
かなやま湖岸の町営の合宿所のような施設です。
なかなか眺めのよい高台に建っていてこれで温泉でも出ていればずいぶんと繁盛しそうに思いますが、残念ながら水道水です。
キャンプ場の入浴施設としての利用がメインのようで親子連れでにぎわっておりました。
入口は一つですが、かなやま湖保養センター・かなやま湖研修センターの2つの建物が渡り廊下で合体しているつくりで、お風呂はそれぞれに一つずつあるのを男女日替わりか何かで使用しています。
どちらも浴場の雰囲気はほぼ同じ、内湯1槽のみの小規模銭湯です。ほどほどに適温で十分に快適。
データ
住所:南富良野町東鹿越
料金:510円
時間:10:00~21:00
温泉ではありません
上富良野町市街地から十勝岳へ九十九折の山道をどんどん上っていった先の登山口のそばに建つ温泉旅館。ここまでは舗装道路です。
今日は雲が低く、このあたりの標高は完全に雲の中でしたが、登山口の駐車場を見た感じずいぶんと盛況のようで温泉もそこそこ混んでいました。
やや狭めの内湯2とほどほどに広い露天2というつくり。内湯は低温の1号井の水風呂と、高温の2号井の大浴槽は適温。露天は熱めとぬる湯でどちらも2号井を使用。ぬる湯の方は湯温かなり抑えめでいつまでも入っていられる温度です。
1号井2号井とも褐色不透明の鉄泉らしいのですが、おそらくは空気に触れて時間が経つとどんどん変色していくようで、浴槽ごとに全然色が違います。内湯の1号井はほぼ透明、内湯の2号井と露天の高温浴槽の方は半透明の薄黄色で細かい湯の花が大量に舞っていますが、露天低温浴槽は赤茶色の不透明です。金気臭の湯。
露天風呂からは山容がよく見えます。これは天気いいときに来たいところ。
データ
住所:上富良野町十勝岳温泉
料金:800円
時間:8:00~20:00
加水なし・加温なし・循環なし・消毒なし
旭川市の外れの高台にある中規模ホテル。周囲はラブホばっかりです。
名前の割に温泉ではなく地下水の沸かし湯。
浴場は広いは広いのですが、あまり大きくない浴槽を数多く用意するスタイル。おそらく増築を繰り返してこうなったのだと思います。どの浴槽も謎に電飾が埋め込まれていてちょっと派手。そして泡発生装置多め。コロナなので止めているのも多いのですが、屋上露天風呂の3つの浴槽が3つとも気泡風呂仕様なのでちょっと落ち着かないですね。
データ
住所:旭川市高砂台8丁目235
料金:630円
時間:9:00~23:00
温泉ではありません
剣淵の市街地の東にある桜岡貯水池のそばに建つ小規模ホテル。
地元客で繁盛しているらしく規模の割には混んでました。
ほどほどサイズの内湯2槽のみ。片方が若干温度低いような気がするレベルでどっちも同じくらいの熱めの湯。無色透明の単純泉ですが、かなり濃厚な塩素湯にされています。
データ
住所:剣淵町東町5141
料金:500円
時間:5:00~8:00/10:00~22:00
加水なし・加温あり・循環あり・消毒あり
幌加内町の道の駅に併設の日帰り温泉。
大昔は深名線政和温泉駅があった場所ですが、今の施設は完全に新しく建てられたもの。
内湯3・露天2、浴槽サイズはあまり大きくはありませんが必要十分。内湯は高温中温低温と分けてあって中温のみが温泉、露天はやや熱めと、冬季のみの小浴槽がかなりのぬる湯、という構成。湯よくある食塩泉で塩素感はほどほど。豪雪地帯で人の背丈を超えるほどの雪が積っており、露天は広い庭園風になっているはずが巨大な雪壁でした。これはこれでなかなか壮観ではあります。
データ
住所:幌加内町政和第一
料金:500円
時間:10:00~21:00
加水なし・加温あり・循環あり・消毒あり
日本最北端の温泉だそうです。
ノシャップ岬から西へ南下すると、市街地が途切れたあたりに大きな公共施設が集まった一画があります。
市の施設で人員余ってるのか、入口では受付カウンターの1人とは別にコロナ対策で2人がかりで検温していました。
内湯3・露天1。内湯は適温、露天はやや熱め。笹濁りにアブラ臭の湯、といっても加水されていて、実際にはかなり薄まった塩素湯です。露天は海の方を向いていて眺望はよいはず。天気のよい日の明るい時間帯に来るとよさそうです。
データ
住所:稚内市富士見4丁目
料金:600円
時間:9:45~22:00
加水あり・加温あり・循環あり・消毒あり
深川留萌道の終点留萌ICから少し山の方に上ったところにある温泉ホテル。
内湯3で露天はありません。源泉が2つあり、無色透明の大浴槽、薄黄色の食塩泉の寝湯、小さめ浴槽はよく分からん薬湯、という構成。どの浴槽もほどほどに熱め。大浴槽も寝湯も気泡装置は止まっていました。
大浴槽は加水なし、寝湯の食塩泉は加水あり、どちらも加温循環されていますが、特段の塩素感はありません。分析書に書いてある硫黄臭もありませんでしたが…
建物は古いですし、脱衣所のロッカーの扉が全部撤去されてる斬新なスタイル(貴重品用の小ロッカーが別にある)だとか、なかなか年季が入っていますが、温泉自体は悪くないので留萌に用事があるなら立地も良く便利なのでは。実際日帰り入浴のお客さんが次々来ていました。
データ
住所:留萌市大字留萌村字カムイワ495
料金:450円
時間:10:00~23:00
加水あり・加温あり・循環あり・消毒あり
士別市の市街地内、西条デパートの隣にある温泉です。入口の大きな狛犬が目印。
浴場かなり広く、洗い場は隣との仕切りが完備されています。内湯2露天1の浴槽はどれも十分な大きさ。内湯は低温高温、露天はやや熱めです。
湯はやや黄ばんでいるかなという程度の無色透明、化石海水系の食塩泉のようです。循環消毒で泉質は劣化しているとは思われますが、アルカリ性高張泉らしいしっとり重めな浴感。
データ
住所:士別市大通東17丁目
料金:670円
時間:6:00~24:00
加水なし・加温あり・循環あり・消毒あり
遠別町市街のやや南、国道232号線から大きな看板で曲がってどんどん山を登っていった先にある温泉。
道道971号線の名はついていますが、どう見てもこの温泉に行くためだけの道です。
和風スタイルの浴場と洋風スタイルの浴場が男女日替わりになっています。源泉2つあるのが特徴の温泉なのですが、洋風和風で内湯と露天にどちらの湯を使っているかの構成が違います。今日は四角い浴槽の和風の方、内湯2槽、露天1槽。内湯は赤褐色不透明の食塩泉、浅い浴槽と深い浴槽がありますがどちらも適温やや熱め。露天は真っ黒なモール泉で熱々です。どちらもまさに温泉と言わんばかりの濃厚な湯。ただ香りはあまりしないというか、やや塩素感があります。
データ
住所:遠別町字旭294
料金:500円
時間:8:00~22:00
加水なし・加温あり・循環あり・消毒あり