M上氏の自宅ゲーム会に参加しました。参加者3人。
Crimson Scales (Boardgame613)をプレイしました。
クリムゾンスケールの続き。
2戦2シナリオ。パーソナルクエストの卒業シナリオと本編の中ボス戦でどちらもそこそこの難易度でした。
今日は全員パーソナルクエストを達成してパーティーがまるっと入れ替わり。
ハロワーのアンバーイージスはマップ上に巣を置きまくってその近くで戦う味方全員にいろいろなボーナスを与えます。
ラーカーのルミナリーは火氷光闇の4色のマナを使いこなす近接系。
サバースのホローパクトはボイドエナジーという独自のトークンを貯めて能力強化をするのですが、貯めすぎると反動があるというクラス。
なんか全体的に癖強めな感じ。