千歳基地航空祭

千歳基地の航空祭を見に行ってきました。
今年の航空祭は震災の影響で千歳が最初になりました。

まず一番最初にF15のミッシングマンフォーメーションによる慰霊飛行から始まりました。
午前は救難ヘリの訓練展示・航過飛行・F15機動飛行・F16機動飛行が行なわれました。去年悪天候で飛ばなかったF15はよく飛んでいたと思います。逆にF16は数回ダーティ(脚出し)ローパスしただけですぐ降りてしまいました。去年とはパイロット変わったそうですが機材トラブルかもしれません。

午後はF2の機動飛行・F15大編隊・ブルーインパルスで、F2の機動飛行もF15の大編隊も最近の千歳では実施がなかったと思います。F2もよく飛んでいました。
ブルーインパルスは訓練不足で航過飛行だけという噂もありましたが、編隊連携機動飛行が行なわれました。ループやロールなど背面飛行になる要素がないだけで、演目の流れはいつもの水平系の区分と同じ雰囲気でした。航空祭でフルの機動飛行しかも晴天というのはめったにあるものではないので、これはこれでよかったと思います。

天気は朝から快晴で、昼すぎの一番暑い時間帯に少し雲が出てくれはしたのですが、むちゃくちゃ暑い一日でした。冷たいお茶買ったハズなのに1時間後に触ったらいつの間にかホットになってるくらいでした。

ミサイル艇くまたか一般公開

白老港まつりでミサイル艇のくまたか(PG-827)が公開されていたので見に行ってきました。
小さな船ですが、角ばったステルス砲塔とかウォータージェット推進システムとかを搭載した最新鋭船です。
見学コースは甲板一周と艦橋で、かなりの盛況でした。

滝川駐屯地記念行事

滝川駐屯地の創立記念行事を見に行ってきました。
雲ひとつない快晴でした。街中の駐屯地ですが、歩兵1個連隊とそれほど規模大きくないせいか人出はそれなり、一般客用にもテントとパイプ椅子が用意されています。
模擬戦の前に徒手格闘の展示がありました。大抵はあっても前座扱いで数人でちょっとやるだけですが、滝川は20人以上出てきてみっちりやってました。たぶんこっちがメインで模擬戦は密度こそ濃いものの短時間でした。
模擬戦は敵役なしの陣地攻略。ヘリとバイクで偵察、迫撃砲で支援して、装輪装甲車と戦車で突撃。歩兵部隊なので借りものの戦車は後から付いてくるだけで、主役はAPCから下車した歩兵のライフルと火炎放射器でした。

上富良野駐屯地記念行事

上富良野駐屯地の創立記念行事を見に行ってきました。
高速無料化も最終日なので滝川まで高速利用。岩見沢から三笠まわりで直線コース通った方が早いような気もしますが。

模擬戦ありの駐屯地祭としては今年の北海道の最初のはずですが、真駒内と同じ日になってしまったせいかマニア層は少なめ。
展示の目玉は今年新編成された第2対舟艇対戦車中隊。模擬戦の前座に96式多目的誘導弾システムのお披露目がありました。空砲とか撃つわけにはいかない代わりに、ランチャーの蓋を開け閉めしていました。
模擬戦は味方役90式2両対敵役74式2両の戦車戦と、それを支援する砲ミサイル群という内容。けっこう見応えのある模擬戦でした。

帯広駐屯地記念行事

土曜日は東京出張で台風に直撃されてしまったのですが、雨が少し強かっただけで飛行機は全く平常通り運行してて少し驚きました。
んで北海道に帰ってこれちゃったので、帯広駐屯地の創立記念祭を見に行ってきました。

何年か前に旅団に縮小されているのですが、それを全然感じさせない賑いでした。招待客のひな段の両脇に一般客用の簡易なベンチが並んでいるのですが、これが全然足りません。かなり高い段差のある土塁になっていて見晴らしがよく、何も問題ないのが素晴らしいです。

模擬戦は諸兵科連合による陣地攻略。第5旅団は90式ばっかりで74式戦車がいないので、空砲はもっぱら155mm自走砲が担当。敵役が数人の歩兵と工作員しか出て来ない代わりに、ベニヤ板でできたハリボテの戦車を爆破したり、布のトーチカを火炎放射器で焼き払ったりしていました。

岩見沢駐屯地記念行事

陸上自衛隊岩見沢駐屯地の記念行事を見に行ってきました。
岩見沢は工兵さんでハイチの地震のPKOに行って瓦礫除去をしてきたそうです。
模擬戦は普通の陣地攻略でしたが、射撃戦の最中に装甲ドーザで地雷原に進撃路の啓開をするところがちょっと他所にはないところでしょうか。駐屯地が狭いので観客席からの距離はかなり近く、来場者も少ないせいか一般見学者にも椅子が用意されています。

千歳基地航空祭

千歳基地の航空祭を見に行ってきました。
朝から降っていた雨は航空祭が始まるころには止みましたが、午前の航過飛行は一部の機体がキャンセル、F15の機動飛行もキャンセルでした。
米軍F16の機動飛行は水平系主体でしたが、通常通り実施されました。さすがアメリカ人です。
ブルーインパルスは直前に強い雨が降ってきましたがすぐ止みました。雲が低く第4区分。サクラがキャンセルされてしまいましたが、それ以外の科目は新技ダブルロールバックを含め無事実施されました。

護衛艦ちょうかい一般公開

室蘭は御崎埠頭にイージス艦ちょうかい(DDG-176)が来ています。
なんか天気よさそうだったので一般公開を見に行ってきました。普通の甲板一周コースでした。
イージス艦っぽいものは特徴的なSPYレーダーとか基本的に艦橋上にあるので、船体埋め込みのVLSの発射口が並んでるところ以外は甲板上は割と普通でした。
127mm速射砲のトコで2人の自衛官が説明してて、
射程23kmくらいあってここから洞爺湖あたりまで届くんですよ~そんな遠くまで撃って当たるんですか~メードインジャパンだから当たります~いやイタリア製ですから
みたいな話してました。

旭川駐屯地記念行事

陸上自衛隊旭川駐屯地の記念行事を見に行ってきました。
第2師団創立60周年ということでブルーインパルスが飛来しました。千歳リモートで20分ほどでしたが、雲ひとつない快晴のなかサクラや新種目のサンライズなどの編隊機動飛行が披露されました。
写真は24mm相当のレンズですが、サクラが全部入りきりませんでした。魚眼レンズを持っていくべきでした。
ブルーが入った分、模擬戦は異様に早回しでした。偵察→支援砲撃→戦車射撃戦→歩兵突撃→総攻撃といういつものメニューなのに10分くらいで全部終わってしまいました。