[Spoiler]フロストヘイヴン ソロプレイ(FH92)

フロストヘイヴンソロプレイ114回目。シナリオ92「沈没船」

タウンガードパークから出てきたシナリオ。
ドッグホガー船長と沈没船の積荷を回収しに来たらHE-RO-IC-Sと名乗るヘルパーロボットが出迎えてくれて、さらにはラーカーが船を襲ってきた、という話。

まずはボートイベント、B-14。以前にも引いた自分で流したボトルメールを回収して再放流するだけのイベント。

4タイル3部屋のマップで、船が上層・中層・下層に分かれています。
プレイヤーは中層から開始して、各層に置かれた木箱から戦利品を略取します。移動力3で略取1回分になるので、略取の行動はあれば便利ですが足りなくても大丈夫です。
規定の数の戦利品を回収したら上層に脱出口が設置されて、そこから脱出すればOK。
上層と中層の木箱の中身は数に限りがあって4回略取したらなくなりますが、下層の木箱1つは内容量無限大。2人プレイだと下層に行く必要はありませんが、3人以上だと足りない分を下層の木箱から獲得する必要があります。

HトークンがHE-RO-IC-S。味方ですがイニシアチブを持たず、いずれかのキャラクターのターンに移動5か攻撃を実行可能。それ以外は「相互作用しない」としか書かれておらず、何ができるのかよく分かりません。これはFAQで補足されていて、能力の対象にならず、敵の移動を妨害し、オーバーレイタイルの影響を受けない、ということらしいです。移動力を消費して略取させることができるので、前半は木箱の回収、後半はけっこうある火力を生かしてメインアタッカー兼壁として使えると思います。ただし最後はHE-RO-IC-Sも脱出させる必要があります。

敵はラーカーソルジャー・ウェーブスロワー・マインドスニッパー・クロークラッシャーとラーカー勢揃い。
毎ラウンド増援としてどこかには登場します。駆除は全く追いつきませんが、行く必要がない下層に出た分は中層に上がってくるまで無視できることから、そこまで危険性はありません。

無事全員脱出。脱出に必要な規定数の半分はドッグホガー船長の取り分か何かで没収されて、残りがシナリオ報酬。1週間後にカレンダーイベントを予約。

フロストヘイヴンに帰還して予約したばかりのカレンダーイベントを早速解決。HE-RO-IC-Sをペットとして獲得。能力は「イニシアチブ順に、すべてのキャラクターは攻撃移動1か治癒1 (自分)を実施する」なかなか汎用的でいいんじゃないでしょうか。
アウトポストイベントはWO-48。サバースに率いられたフロストデーモンとウィンドデーモンの襲撃。A「まずはデーモンの数を減らす」B「指揮官から倒す」でB。65火力で3回攻撃。タウンンガードを消費してどうということはなし。
デスウォーカーがレベル9、シャッターソングがレベル8に到達。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です