K川氏の自宅ゲーム会に参加しました。参加者4人。
Promised Land: 1250-587 BC (Ragnar Brothers)をプレイしました。
キックスターターの新作プロミスド・ランドです。出エジプトからバビロン虜囚までの古代イスラエルの興亡を、HotWに似たシステムで再現します。担当国のドラフトはなく、単純に4枚配られた国から3枚選ぶだけです。最初にユダヤ人サイドか異民族サイドか決めたら、各サイドのプレイヤーには担当サイドの国しか配られません。特にユダヤ人サイドの国はユダ王国とイスラエル王国しかなく、History of the Roman Empireのように同じ国が何回も登場するので、同じ国で頻繁に担当プレイヤーが入れ替わります。これを3エポック繰り返します。同サイドのプレイヤーは味方でも何でもないのですが、将来その国を担当するかもしれないですし、そもそも同じ国だと攻撃できないので、一応の同盟関係にはあります。
HotWや類似のゲームと違って支配エリアそのものは直接の勝利得点にはなりませんが、収入で技術を買うとか山地などの特定地形を一定数支配などの条件をクリアするとかの1~2ステップの変換処理が挟まっているだけで、本質的には陣取りです。イスラエル周辺という狭い地域で各国のコマ数がそれほど多くないのと合わせてうまくテクニカルなゲームにまとめていると思います。繰り返しプレイ耐性も考慮されている好システムなので、何度かプレイして作戦練りたいと思います。
ここのゲームは微妙にコンポーネントのデザインが良くなくプレイアビリティが低い(特にBHotWはひどかった)のですが、このゲームも例によって見た目のカッコ良さの割にはちょっとの工夫で遊びやすくなる配慮に欠けている(例えば国カードにはその国の本拠地の都市の絵じゃなくて本拠地のマップ上の位置を書くべきだとか、アッコの街とメギドの街のどちらが港か分からんとか)と思います。木のコマはよくできています。
BGGによると、恐しいことに港はアッコの街にありメギドの街にはないらしい。明らかにメギドの街から桟橋が生えているのに。
異民族サイドを担当。戦力低い国しか来なくて固定のゲタ点はもらえるのですが、初期配置コマがなくなってからは低空飛行。最後バビロンを連荘できましたが最下位。