ラファールのゲーム会

K藤氏主催のゲーム会に参加しました。参加者10人。
Brigare (風栄社)・Roam (Red Raven Games/アークライト)・#ARTBOX (Jet Games Studio/CrowD Games)・Abandon All Artichokes (Gamewright/アークライト)・Glow (Bombyx/HJ)・Dead Man’s Cabal (Pandasaurus Games/アークライト)・Scout! (One More Game)・Time of Soccer (Elite Games/Last Level)をプレイしました。

3人でブリガーレ。ここ何作か同じ世界観で続いている小箱シリーズで、今回は協力ゲーム。5箇所あるエリアに裏向きの敵がランダムに撒いてあるので、偵察して表向きにしたり適切な場所に適切な戦力を投入したりして全エリアで勝てば全員勝ち。システムとしてはカナイ製作所の成敗に近いです。初回ということでイージーモードで手なりで進めましたが、割と敵強めで全然歯が立たず。

4人でロアム。作者はアバブ&ビロウの人。日本語版ですがコンポーネントに言語依存性はありません。2×3マスのカードが2×3の6枚並んで合計6×6マスのマップになっています。そこに自分のタイルを置いてマスを埋めていき、各カードのマスが全部埋まったら一番たくさんタイル置いてた人がそのカードを獲得して勝利得点。獲得したカードは自分のタイルを置く新しいアクションカードになるという感じに拡大再生産していくゲーム。なかなか考えどころのある好ゲーム。負け。

5人でアートボックス。各プレイヤーが絵を書いて誰が何書いたか当てる典型的なお絵描きゲー。絵心ない人をどうするか問題の解の一つとして、このゲームではダイスを振って直線・円・三角・四角のパーツがランダムに4つ選ばれ、全員そのパーツを過不足なく使うのが義務になっています。自分のお題が描きやすいパーツが揃うかどうかは割と運なので、足りないパーツや余ったパーツを何とかするのがキモというデザイン。そこそこは面白そう。人抜けで途中終了。

3人でアーティチョークなんて大キライ!。アークライトの日本語版。小箱ながらデッキ構築ゲームです。初期デッキとして何の効果もないアーティチョークカード10枚からスタートして、手番終了時に手札5枚を補充したときにアーティチョークが1枚もなければ勝ちというデッキ圧縮ゲーム。アーティチョークとか食べたことないのでイマイチ感情移入できませんが、ユニークなシステムでありながらデッキ構築としても十分に面白いです。各カードの特殊効果が小さな字でびっしり書いてあるので、これ一通り覚えてからのゲームだと思います。負け。

3人でグロウ。ホビージャパンの日本語版ですが、コンポーネントに言語依存性はありません。ダイスドラフトで仲間を集めつつ旅をするゲーム。全体的にモノクロ調で要所にだけ色のついたアートワークがなかなか綺麗です。一部のカードの特殊効果が強力すぎるかなという印象はありますが、それなりにはバランスは取れていそうな感じ。僅差1位。

3人でデッドマンズカバル。アークライトの日本語版。ネクロマンサーになってゾンビを召喚しまくるゲームです。赤黒白金の4色のドクロが袋に入っていて、袋引きしたこのドクロをアクション権や召喚素材として使用して効率よくリソース変換していくゲーム。このドクロコマがそこそこのサイズで大量に入っているのですが、ドクロの形状的にちゃんと顎を下にして置けば問題ないのですが、適当に頭を下にして置くとゴロゴロ転がって不便という。僅差1位。

4人でスカウト。大富豪みたい前の人より強いカードを切っていくカードゲーム。手札の順番を入れ替えてはいけないという縛りがある一方、パスしたときの罰符で引き取ったカードは上下に2つの関係ない数字が書いてあるので、好きな方を好きな場所に差し込めるというハンドマネジメントのゲームです。運要素多めですが、たぶん腕もそれなりには必要なように思います。負け。

2人でタイムオブサッカー。サッカーチームを経営してリーグ戦とトーナメント戦を勝ち進むゲーム。
最初は選手3人(えええ?サッカーなのに?)という弱小チームですが、どんどん選手を雇ってチームを強化して試合に勝てば人気も上がって収入も増え、それでさらにスター選手を雇うという好循環を回す拡大再生産ゲームになっています。割と負けるとジリ貧なので毎週必勝の覚悟で試合に望む必要があるという。
11人の選手をそれぞれポジションに配置して個々の能力値や隣接ボーナスやフォーメーションの補正などを合計してチームの戦力が計算されるシステムで、手計算もできるのですが、計算用のスマホアプリがないとちょっとやってられんという複雑さです。そこまで計算しても試合は5~6個のダイスをオフェンスとディフェンスで1投ずつするだけで、かなり振り幅広い運ゲーなのですが。
全体的にやりたいことはよく分かるけど、何でこれPCゲームにしなかったの的に何でもかんでもアイディアが盛り込まれています。箱には120分と書いてありますが、たぶん1人120分という意味だと思います。面白いのは間違いないんですが。会場の時間切れ終了。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です