K川氏の自宅ゲーム会に参加しました。参加者4人。
Kolejka (Instytut Pamięci Narodowej)・Händler auf dem Forum Romanum (Isensee Verlag)・Stonehenge (Titanic games)・The Big Idea (Funforge/アークライト)をプレイしました。
まずは最近話題のポーランドの行列ゲーム、コレイカをプレイ。ワーカープレースメント風にコマを置いて店の前に並び、順番に1個ずつ商品を買っていくゲームですが、4人プレイで全体のワーカー総数は20体もあるのに商品は毎ターンわずか4~6個しか供給されません。商品が来てからカードプレイフェイズがあるので、そこで手札を使って列を操作して商品を奪い合うという過酷な生存競争ゲームでした。
日本語ルールを含む多国語版で最初から各国語のシールまでついてくるという充実仕様。ポーランド政府恐るべし。
お買い物リストを達成して余剰商品差で勝ったのですが、ちょっとルール間違えていて全体の商品総数が多すぎでした。
フォーラムロマーナの商人は序盤にワイン生産所2枚を押さえてそこそこの価格を維持できた分で勝ち。
ストーンヘンジはジェームスアーネストの入札ゲームを選択。同じコンポーネントで様々なゲームがプレイできる、というのが売りですが、しばらくプレイしてないとどのゲームが当たりだったか覚えてられません。メモしとかないと。今日のは軽めでやや良。
最後はアークライトのビッグアイディアで締め。