予想通り8/21からロイヤルエクスプレスの4回目の試運転が行なわれています。
なんでも試運転じゃなくて無乗客運転なんだそうです。
突き抜けるような快晴になったので、旭川は嵐山の展望台へ。旅程としては今日の運行は斜里発旭川着なのですが、機回しの都合か何かで一度滝川まで回送してから再度旭川に戻っていくのて3日目午後と4日目午前にこの場所から撮影が可能です。
樹木の成長のため、以前はかなり視界が制限される撮影ポイントだったのですが、一度伐採されたらしく最近は近文駅あたりがきれいに抜けるようになっています。
列車豆粒ですが、黄青白のコントラストでどこにいるかすぐ分かって良いですね。
日: 2020年8月23日
ほろしん温泉ほたる館
廃止がほぼ決まった留萌本線の恵比島駅付近から道道867号を北上した先にある温泉。
内湯1・露天1と規模は大きくないですが、浴槽サイズはどちらも十分。適温やや熱めといったところでしょうか。
沸かし冷鉱泉で湯口付近では確かに塩素が入っていることが分かりますが、まあ許容範囲。本来の香りと思われる硫黄臭もしっかりと感じられます。
露天風呂からの景観が良く、すぐ前を流れる幌新太刀別川の渓谷とそこにかかる道道の大きな橋が良く見えます。ん?見えちゃだめなのでは。
データ
住所:沼田町字幌新377
料金:500円
時間:10:00~22:00
加水なし・加温あり・循環あり・消毒あり