倶知安温泉 ホテルようてい

倶知安駅の裏を少し山の方に登っていくと町営野球場の隣にあるホテル。
駐車場からでも羊蹄山がよく見える絶好の眺望と、加温なしで源泉かけ流しの泉質が売りの温泉。
内湯は熱めの大浴槽とぬるめのジャグジー・水風呂、露天もやや熱め。どの浴槽も吐水口から湯がふんだんに注がれへりから滔々と溢水しています。湯は無色透明無臭、となっていますがやや色づいているように見えます。
露天風呂は駐車場に面してちょっと高く2階相当で作られており浴槽からでも羊蹄山がよく見えます。

データ
住所:倶知安町旭69
料金:800円
時間:10:00~22:00
加水なし・加温なし・循環なし・消毒なし
2021/8末〜閉業

湯元小金湯

定山渓温泉の手前にある温泉地。小金湯温泉です。
みんななんでそんなに塩素好きなのというくらい人大杉。
さすが繁盛店だけあって設備は充実しており、内湯はやや熱めの大浴槽・ジャグジー・薬湯とスパ銭らしくひととおり揃っています。露天も深めと浅めの2区画に区切られた大浴槽とつぼ湯が3つ、どれも適温です。
湯はやや薄緑に濁った硫黄泉。内湯は主にジャグジーから発生する塩素臭が厳しいですが、露天に出れば硫黄っぽいような雰囲気はします。

データ
住所:札幌市南区小金湯25
料金:800円
時間:10:00~23:00
加水なし・加温あり・循環あり・消毒あり

浜益温泉

新十津川から浜益へ向かうと街の手前に摺鉢山という三角の小山があり、その麓にある日帰り温泉施設です。
循環塩素温泉なのですが、浴場入ると硫黄の香りがむっとする本格派。
大浴槽とジャグジーのみというシンプルな構成。無色透明の湯はそれほど硫黄感も塩素感もありませんが、大浴槽とは別に給湯口のある1人入れるかどうかという狭い浴槽があり、大浴槽にはそこから流れてくるという仕組みになっていて、この小浴槽ではそれなりに硫黄感が得られます。
今日はりんご湯の日だとかで大浴槽にはりんごが大量に浮かべられていました。
露天風呂もあるのですが、すでに冬季営業ということで閉まっていました。

データ
住所:石狩市浜益区実田254
料金:500円
時間:13:00~20:00
加水なし・加温あり・循環あり・消毒あり

アルテンゆのみの湯

苫小牧と白老の間にある日帰り温泉施設です。
立地の割には混み混み。施設のサイズは普通ですが浴場は十分に広く、そこまでの混み感はありませんが。
内湯は温泉大浴槽・ジャグジー・寝湯・サウナの水風呂と普通のスパ銭っぽい作り。温泉は加水されて薄く濁った半透明の湯でやや熱め。さすがにジャグジーは塩素湯ですが、温泉の方はそれほどでもない感じ。
露天風呂は加温のみの源泉かけ流し。びっくりするほど不透明の薄茶色で金気臭とまさにそれらしい温泉。適温で浴槽深さも内湯よりちょっと浅く作られていてちょうどよいです。

データ
住所:苫小牧市字樽前421-4
料金:600円
時間:11:00~22:00
加水あり・加温あり・循環あり・消毒あり

占冠湯の沢温泉 森の四季

占冠村の温泉です。
占冠と南富良野の間の山の中でちょっと通りかかるという場所ではないです。国道沿いですけどね。
洗い場5箇所、熱めの内湯1槽と源泉水風呂という小規模温泉。沸かし冷鉱泉で循環消毒ということでそこまでレアな温泉ではないですが、特段の塩素臭はなくほんのり温泉っぽい香りがします。無色透明の湯。
沸かすのに薪を使ってるのでエコですという話ですが、熱い上にそこまで混みあう温泉ではないのでちょっともったいない気もしますね。

データ
住所:占冠村占冠湯の沢峡
料金:500円
時間:11:00~20:30 (火曜定休)
加水なし・加温あり・循環あり・消毒あり

フロンティアフラヌイ温泉

上富良野町の温泉です。
温泉としては小規模ですが、やたら駐車場広いです。設備は古いですが、なかなか繁盛してるようで少し混雑ぎみ。ひっきりなしにお客さんが来ていました。
内湯2槽、源泉水風呂と加温浴槽です。源泉は薄く白濁した湯(水?)、31度と言う割には少し冷たく感じますが首まで漬かれるほどよい温度。加水浴槽の方もややぬるく長湯に向いていると思います。加温浴槽の方は加水循環です。
さらに露天というか円筒形のサイロの屋根を撤去して底が丸々浴槽になっているのが1槽あります。写真の赤い円筒だと思います。夏季晴天時のみ使用可能で男女日替わりの一方にしかなく、今日はたまたま男風呂が割り当たっていました。そしてこちらも源泉水風呂という。

データ
住所:上富良野町新町4
料金:600円
時間:7:00~22:00
加水なし・加温なし・循環なし・消毒なし

まっかり温泉

真狩村の温泉です。
以前ゲーム合宿で来たことありますが、宿泊は別棟コテージがあって温泉施設の方は日帰り専門です。
ここは露天風呂からの羊蹄山の眺めが有名ですが、泉質も良好です。
内湯1・露天1とあまり規模は大きくないですが、浴槽はどちらも十分に大きいです。内湯は熱々、露天はぬるめ。無色透明の湯です。

データ
住所:真狩村字緑岡174
料金:500円
時間:10:00~21:00 (月曜定休)
加水なし・加温あり・循環なし・消毒なし

びふか温泉

風っこの復路は追いかけず美深の温泉に入ってきました。
道の駅(とキャンプ場)に併設の温泉です。さすがに道の駅だけあって人多すぎ、というほどは混んではいませんでした。
道北によくある加熱冷鉱泉・露天風呂なしの施設です。
内湯はやや熱めで薄黄色の温泉の大浴槽と水道水ジャグジーの小浴槽のみ。最近この手のジャグジーは保健所の指導とか何とかで稼動させてないところが多いのですが、ここでは元気に泡出してました。

データ
住所:美深町字紋穂内139
料金:400円
時間:11:00~21:00
加水なし・加温あり・循環あり・消毒あり

天然温泉岩見沢ゆらら

札幌から行くと岩見沢の手前、国道沿いにある大規模温泉施設です。
手ぶらで来ても全部借りられますが、まあ普通はタオル持参で500円で入ると思います。
消毒こそしているものの、この手のスパ銭の割には循環させてないかけ流し。泉質はよくある白濁した食塩泉です。
建物のデカさの割には内湯に高温低温の2槽と露天風呂というシンプルな構成。低温湯がかなりぬるめに設定されているのもよいです。

データ
住所:岩見沢市上幌向南1条1丁目
料金:700円/500円(タオル・バスタオル・館内着なし)
時間:8:00~24:00
加水なし・加温あり・循環なし・消毒あり
2022年11月から休業、2023年2月閉店

伊達温泉

伊達温泉に行ってきました。
伊達市は特に温泉地というわけではないのですが、十分な地熱があるらしく湯らん銭伊達店同様に高温の源泉を持っています。
病院みたいと言われた無機質な建物は外壁をリフォームしたらしく、ちょっとシックな濃茶で温泉らしくなりました。
湯銭は銭湯価格の440円。内湯2・露天1であまり広くはないところにこの価格ですから、ちょっと混み感はあります。設備も銭湯並で、シャンプーボディソープなどの備え付けはなく固定シャワーです。
内湯は高温中温のはずですがどっちも熱々、露天は適温です。無色透明の食塩泉。浴槽内循環で底の給水口からぬるめの湯が噴出していますが、それとは別に温泉っぽい吐水口からかなり熱い湯が注がれていてオーバーフローさせています。塩素臭はなく、ほのかに温泉っぽい香りがします。一応4項目加温以外全部ありですが、それなりに源泉注いでいそうな感じ。

データ
住所:伊達市館山下町223
料金:440円
時間:8:00~23:00
加水あり・加温なし・循環あり・消毒あり
シャンプーボディソープなし