札幌市北区民センターでML.Kの8月例会がありました。参加者5人。
Bombay (Ystari)・Metropolys (Ystari)・Mykerinos (Ystari)・New York Chase (Ravensburger)・Pacific Typhoon (GMT)・Coloretto (RGG)をプレイしました。
今回はものすごい勢いでイスタリのゲームをプレイしました。
まずは4人でボンベイ。前回プレイ時は宮殿が全然儲からなかった気がするのですが、今回は要所に建てた宮殿が大活躍しました。みんなものすごい勢いで通ってくれたので、その収入分でトップになれました。
メトロポリィスはYstari Boxの追加カード入り。特定色の組み合わせで大量に得点できる勝利条件カードという割とありがちなものなのですが、なぜかこれを使うときは区画ごとのビルの高さボーナスを計算しないというルールになっています。高さボーナスなしだと3種類あるコマの高さに意味がなく、他の区画に手を出すメリットも薄くなるので、大ざっぱなゲームになってしまう感があります。単純に追加の勝利条件として使った方がよさそうに見えます。
ミケリノスもYstari Boxのナイル拡張入り。新しく入ったナイルタイルが砂漠の真ん中を突っ切るように置かれます。ナイルタイルも普通のタイル同様に探検隊のキューブを置いて獲得します。裏面のグリーン氏の特殊能力は、タイルか博物館の好きな区画にキューブを置く権利を予約するという微妙ながら活用できれば強力そうな効果です。性能もさることながら、従来の砂漠とピラミッドだけで殺風景だった盤面にナイル河の鮮烈な青が目立つようになり、ずいぶんと見栄えのするゲームになりました。
2点差2位。ブラウン氏の博物館にキューブを置く能力がいつも強いので、これをどうにかした方がよいように思います。
1人増えて5人でニューヨークチェイス。スコットランドヤードと違い、怪盗側のチケット制限が厳しく、終盤怪盗がチケット切れで立ち往生してしまいます。これを逃げ切るのはかなり難しいのではないかと。
夏らしく終戦記念パシフィックタイフーン。親番に東京大空襲を引いてきたので、必勝の体制で大和を出撃させて艦隊戦を指定したら思いっきり核攻撃を喰らいました。2回しかトリック取れずいいところなし。
最後はコロレット。いつの間にか2版になって得点カーブの違うバリアントが追加されていました。せっかくなのでそのバリアントで。同色セットは3枚が8点でピークとなり、それ以上は枚数増えても点数が下がるという仕組みです。3色24点が上限のため2点カード勝負になってしまい、評価としてはちと疑問。どど負け。
終了後は移動して裏例会。参加者4人。
Ticket to Ride: Nordic Countries (DoW)・Ysphahan (Ystari)をプレイしました。
3人で乗車券北欧を始めましたが、1人増えたので途中終了。
イスファハンもYstari Boxのルール変更とカードの差し替え入り。旧版の問題点がかなり修正されています。それでもキャラバンにトークンを送りまくる戦術はまだまだ強力でした。同点1位。