バイオハザード3:ボードゲーム(Steamforged Games)のソロプレイ19回目。公園2「グレイブディガー成体」
突然地中からグレイブディガーの成体が出現してボス戦。
このシナリオはボス戦だけ。基本セットではボス戦が通常シナリオに組み込まれていたのに対して、拡張では分けてシナリオ本数を水増ししています。
以前の1マスサイズのグレイブディガーから良く育って4倍サイズになりました。HPは50。ダイヤルは30までしかないので、HP30とHP20の2部構成で後半になると行動パターンがちょっと変化します。
ソロプレイ補正でHP-10。これどう適用するのか分かりにくいですが、HP20とHP20にするのが適当そうではあります。
武器はグレネードランチャーの硫酸弾とマグナムを用意。これで合計30ダメージくらい期待できるので、後は街灯のギミックとハンドガンで倒せるはず。残りのアイテムスロットをファーストエイドスプレーで埋めたら準備完了です。
ボス戦なのでグレイブディガーは4パターン8枚のデッキからランダム引きで行動してきます。うち2枚は移動せずに距離1マスに即死攻撃。ソロなので即死はしないとは言え、これ食らうわけにはいかないので、ターン終了時にはグレイブディガーから1歩離れて終了するのが基本方針です。半分は1マス移動して距離1マスに攻撃ですが、ボードが狭いので大抵の場合これは頑張って回避振るしかなさそう。
前半戦では、攻撃でしょぼく2ダメージ以下しか入れられなかったときは、グレイブディガーがプレイヤーのところにテレポート、行動デッキのうち1パターンでグレイブディガーが元の位置にテレポート。1マス以下のサイズの敵と違って、プレイヤーのいるマスに移動してくるだけで回避チェックを強制して衝突ダメージを入れてきます。
グレイブディガーがテレポートしてきたときはどちらも、ボードの中央あたりにある池マスに街灯が倒れてきて電気がチャージされます。敵味方問わず、これに触れたら3ダメージもらって充電なくなります。プレイヤーが踏むことは普通はないので、うまくグレイブディガーを誘導すれば4マス合計12ダメージになるという計算。
後半戦になると、グレイブディガーはテレポートしてこなくなり、それ以外の移動+攻撃の行動パターンの移動力が3マスに増加します。テレポートしない=池が充電できないなので、池をフルチャージしたタイミングで後半戦に進めると有利です。
予定通り?グレネードとマグナムを使い切って討伐完了。都市の危険レベルは5。