4/29はT井氏の自宅ゲーム会に参加しました。参加者4人。
RftG (Rio)・アメンラー(Hans)・パシフィックタイフーン(GMT)・イエローストーン(Amigo)・Fire&Axe (Asmodee)をプレイしました。面子も遊ぶゲームもT井氏がきちんとマネジメントしてくれたおかげで充実したゲーム会になりました。
RftGはやはりカード効果のアイコンが回数をこなさないと分かりにくいのが欠点です。これについては布教につとめるしか解決策がないのがなんとも。6コスト技術の引きがよくNew Galactic OrderとTrade Leagueを建てて勝利。
クニツィアの競りゲーのアメンラー。競りゲーなのに勝敗がカードの引きに依存しすぎている感があって複雑なルールを盛り込んでいる割には設計的にもったいないなと思っていたのですが、よく考えるとカードを引く権利も競りの対象なので、引き負けましたは言いわけになってないという秘密がありました。カードのボーナス得点の都合であまりお得でない土地を高額落札してしまい最下位。見切って1金に変えてピラミッドの一つでも建てておいた方がマシだったようです。
札幌近辺でひそかに流行っているパシフィックタイフーン。まだ見てないのですが某氏がフレーバーも完訳したらしく、カードの完全日本語化ができそうな雰囲気で期待大です。
イエローストーンはカードを指定された座標に置いて手札を減らすゲーム。アブストラクトっぽいゲームで、カードに不気味な表情の動物が描かれていること以外はイエローストーン国立公園とは何の関係もありません。配置の条件を満たせないと配置済みのカードを獲得してマイナス点になるので、悪い流れのときはどんどん負け込んでいきます。カードマネジメント力が問われる好ゲームです。グラフィックデザインが惜しすぎます。
1人減って3人Fire&Axe。3人だとマップが広いです。これが4人以上になると人口密度は高いわ3枚しか公開されないサーガカードは取り損ねのかすめ取り合戦になるわでダウンタイムが長くなって必要以上に間延びしたゲームになるのですが、3人だと思い思いの方向に進むスピード勝負でテンポのよい展開になりました。このゲームは3人固定と考えた方がよいようです。襲撃メインで先行していたのですが、植民の分でO寺氏の逆転を許してしまいました。