K川氏宅ゲーム会

K川氏の自宅ゲーム会に参加しました。参加者3人。
Progress (NSKN Games)・Glass Road (Z-man)・DORASURE (GIANTHOBBY)をプレイしました。

まずはプログレス。最初からいくつか拡張入っていますが、これを全部投入。ついでに全員最初から3アクション持ってスタート。さすがに3アクションあれば序盤から順調に進みます。他の拡張は個人ボードの初期状態を順番に応じて変える人物カードと、全員で協力して開発する技術カードのマイルストーン、時代4の技術カードセットですが、時代4でプレイ時間長くなる以外はそれほど元のゲームと変わらない小拡張です。人数少ないと時代を進める条件が緩く、ほぼ1人が次に進めると決断するだけで次の時代に進んでしまうので、全く進まなかったり油断してるとあっという間に次の時代になったりと予断を許しません。個人ボードの展開次第でカード補充のタイミングが変わってくるのですが、組み合わせによっては手番に長考しがちなので、さすがに時代4まで入れるとなると人数少ない方がよいと思います。勝ち。

日本語版が出る直前ですが、英語版のグラスロード。こっちは軽量級ゲームで4時代があっと言う間です。せっかくの箱庭ゲームですが、ほとんど開拓されないまま終わってしまうので、もうちょっと長くてもよさそうな気がします。それとも慣れるとアグリコラみたく時間内に盤面フル活用できるのでしょうか。負け。

ドラスレは拡張からキャスターを投入。素の能力低い代わりに最終戦闘でもリソース補充できる対ドラゴン戦専用にチューニングされたキャラクターです。他はパラディンとハンターというオーソドックスな組み合わせ。クエスト1つ残しで最終戦闘に入ってしまいましたが、ドラゴンの初撃はパラディンの白銀の盾で何とか防いで戦闘開始です。キャスターはさっそく特殊能力の極大魔法でドラゴンに2ダメージ入れますが、直後にぱくっと丸呑みされて肝心のリソース補充の能力を活かすことなく死亡。それでもパラディンが快調にダメージを蓄積し、最後はハンターのベノムバレットでとどめを刺しました。勝ったの見たの初めてです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です