湯元岩見沢温泉なごみ

道央自動車道岩見沢ICのそばにある温泉銭湯。札幌あいの里温泉なごみと同系列店らしい。
コロナ騒動でスパ銭系の店はどこも閉まってますが、銭湯はOKらしく営業中でした。混み具合はほどほど。浴場はそれなりに人いましたが休憩所や食堂は閑散としていました。
近隣の温泉と同様の透明薄黄色の食塩泉。かなり濃厚な循環塩素で泉質には特筆するものはありません。
内湯露天とも3槽ずつ。全体的に浴槽サイズは小さめですが、露天主浴槽はやや広め。あつ湯とぬる湯でかなり差があります。

データ
住所:岩見沢市志文町345-1
料金:440円
時間:11:00~23:00
加水なし・加温あり・循環あり・消毒あり
シャンプー・ボディソープなし

ニセコ駅前温泉 綺羅乃湯

ニセコ駅のすぐ前にある温泉です。
倶知安・ニセコ地区は有数の温泉地で優れた泉質の温泉が多数あるのですが、ここは立地以外に褒めるところのない濃厚な塩素温泉として有名でした。去年改装した際に温泉を掘り直して少しよくなったということなので行ってみました。
内湯2・露天1で広さはそこそこ。内湯はぬるいジャグジーと熱めの大浴槽、露天は適温という構成。無色透明の湯です。塩素感は露天に出ればそれほど気にならないんじゃないでしょうか。

データ
住所:ニセコ町字中央通33
料金:500円
時間:10:00~21:30
加水なし・加温あり・循環あり・消毒あり

北竜温泉

北竜町の道の駅に併設の温泉です。道の駅は札沼線中ノ岱駅跡でもあるのですが、遺構は全く残っていません。
道の駅だけどコロナ騒動で人少ないかも…と思ったら普通に大混雑でした。
内湯は温泉の大浴槽とジャグジー・露天は温泉1槽という構成。薄黄色の食塩泉でよくある化石海水系と思われます。
内湯は4条件全部入りの塩素湯。竜の形をした吐水口からはぬるめの湯がときどき注入されていて、浴槽内で加温循環している模様。
露天は加水なし。確かに、色づいている程度の内湯に比べると露天は完全に不透明な濃さ。塩素感は露天に出ればそれほど気にならないんじゃないでしょうか。
最近改装したらしく休憩所は広くてきれいです。

データ
住所:北竜町字板谷163
料金:500円
時間:9:30~22:00
加水あり・加温あり・循環あり・消毒あり

湯処ほのか

国道274号線を東に札幌から出ていく途中にある大きなスパ銭です。
ほとんど向かいにちゃんとしたモール泉の温泉があるのに強気の価格でやっていますが、さすがに設備は相応です。
広い浴場に内湯4槽、他にいくつか壺湯が置いてあります。基本的に内湯はぬるめ。露天も2つあってどちらも熱め、という配分。露天の先は国道なので景観とかそういうのはありません。
当然ながら循環塩素ではあるのですが、驚くほど塩素感はありません。塩素臭い温泉よりは断然こちらの方がよいでしょう。
規模広さの割には洗い場はちょっと少なめかもしれません。

データ
住所:北広島市虹ヶ丘1丁目8−6
料金:850円(平日750円)
時間:9:00~24:00
温泉ではありません

竹山高原温泉

北広島の山の中にある温泉。
周辺の他の温泉同様の濃いコーヒー色のモール泉。源泉温度が低いので加温しています。循環消毒もしていますが塩素臭は控えめ。
内湯は熱めの温泉1槽と熱々の薬湯1、温泉側にジャグジーが組み込まれています。吐水口からは全然熱くない水がちょろちょろと注がれています。ほぼ源泉に近いもので、これとは別に浴槽内循環で加温しているんでしょう。露天はぬるめ。巨石を組み上げた見事な庭園風。

データ
住所:北広島市富ヶ岡896
料金:700円
時間:10:00~22:00
加水なし・加温あり・循環あり・消毒あり

三笠天然温泉 太古の湯

三笠の道の駅に併設の温泉です。さすがに道の駅だけあって人多すぎ。
浴槽は広いです。内湯はやや熱めの大浴槽・入浴剤湯・寝湯ジェットバスの3つ、露天は2槽で微妙に温度差つけています。浴槽は十分大きいのですが、客の入りの割には洗い場は数少なめ。仕切りがあって面積はそこそこ確保されているんですが。
薄く色づいた食塩泉。岩見沢周辺によくある化石海水です。循環塩素ですが、そこまで気にはならないレベルかと。

データ
住所:三笠市岡山1042
料金:780円(平日680円・館内着+120円)
時間:10:00~23:00
加水なし・加温あり・循環あり・消毒あり

倶知安温泉 ホテルようてい

倶知安駅の裏を少し山の方に登っていくと町営野球場の隣にあるホテル。
駐車場からでも羊蹄山がよく見える絶好の眺望と、加温なしで源泉かけ流しの泉質が売りの温泉。
内湯は熱めの大浴槽とぬるめのジャグジー・水風呂、露天もやや熱め。どの浴槽も吐水口から湯がふんだんに注がれへりから滔々と溢水しています。湯は無色透明無臭、となっていますがやや色づいているように見えます。
露天風呂は駐車場に面してちょっと高く2階相当で作られており浴槽からでも羊蹄山がよく見えます。

データ
住所:倶知安町旭69
料金:800円
時間:10:00~22:00
加水なし・加温なし・循環なし・消毒なし
2021/8末〜閉業

湯元小金湯

定山渓温泉の手前にある温泉地。小金湯温泉です。
みんななんでそんなに塩素好きなのというくらい人大杉。
さすが繁盛店だけあって設備は充実しており、内湯はやや熱めの大浴槽・ジャグジー・薬湯とスパ銭らしくひととおり揃っています。露天も深めと浅めの2区画に区切られた大浴槽とつぼ湯が3つ、どれも適温です。
湯はやや薄緑に濁った硫黄泉。内湯は主にジャグジーから発生する塩素臭が厳しいですが、露天に出れば硫黄っぽいような雰囲気はします。

データ
住所:札幌市南区小金湯25
料金:800円
時間:10:00~23:00
加水なし・加温あり・循環あり・消毒あり

浜益温泉

新十津川から浜益へ向かうと街の手前に摺鉢山という三角の小山があり、その麓にある日帰り温泉施設です。
循環塩素温泉なのですが、浴場入ると硫黄の香りがむっとする本格派。
大浴槽とジャグジーのみというシンプルな構成。無色透明の湯はそれほど硫黄感も塩素感もありませんが、大浴槽とは別に給湯口のある1人入れるかどうかという狭い浴槽があり、大浴槽にはそこから流れてくるという仕組みになっていて、この小浴槽ではそれなりに硫黄感が得られます。
今日はりんご湯の日だとかで大浴槽にはりんごが大量に浮かべられていました。
露天風呂もあるのですが、すでに冬季営業ということで閉まっていました。

データ
住所:石狩市浜益区実田254
料金:500円
時間:13:00~20:00
加水なし・加温あり・循環あり・消毒あり

まっかり温泉

真狩村の温泉です。
以前ゲーム合宿で来たことありますが、宿泊は別棟コテージがあって温泉施設の方は日帰り専門です。
ここは露天風呂からの羊蹄山の眺めが有名ですが、泉質も良好です。
内湯1・露天1とあまり規模は大きくないですが、浴槽はどちらも十分に大きいです。内湯は熱々、露天はぬるめ。無色透明の湯です。

データ
住所:真狩村字緑岡174
料金:500円
時間:10:00~21:00 (月曜定休)
加水なし・加温あり・循環なし・消毒なし