アルテンゆのみの湯

苫小牧と白老の間にある日帰り温泉施設です。
立地の割には混み混み。施設のサイズは普通ですが浴場は十分に広く、そこまでの混み感はありませんが。
内湯は温泉大浴槽・ジャグジー・寝湯・サウナの水風呂と普通のスパ銭っぽい作り。温泉は加水されて薄く濁った半透明の湯でやや熱め。さすがにジャグジーは塩素湯ですが、温泉の方はそれほどでもない感じ。
露天風呂は加温のみの源泉かけ流し。びっくりするほど不透明の薄茶色で金気臭とまさにそれらしい温泉。適温で浴槽深さも内湯よりちょっと浅く作られていてちょうどよいです。

データ
住所:苫小牧市字樽前421-4
料金:600円
時間:11:00~22:00
加水あり・加温あり・循環あり・消毒あり

室蘭駅のD51

室蘭駅に静態保存されているSLのD51560号機を見に行ってきました。
市立青少年科学館で展示されていたものが、科学館の建て替えで旧室蘭駅に移設されたのが今年の8月で、そこから上屋を建設していたのが先日完成したとのこと。ずいぶんと機敏というか手回し良いですね。まだ作業残っているのか単管バリケードが置いたままです。
この屋根、天井には照明もついてるので夜間はライトアップしたりするんでしょうか。土台にもSLの下回りを観察できるような掘り込みが用意されていたりと、なんか予算かかってそうです。