ホテル神居岩

深川留萌道の終点留萌ICから少し山の方に上ったところにある温泉ホテル。
内湯3で露天はありません。源泉が2つあり、無色透明の大浴槽、薄黄色の食塩泉の寝湯、小さめ浴槽はよく分からん薬湯、という構成。どの浴槽もほどほどに熱め。大浴槽も寝湯も気泡装置は止まっていました。
大浴槽は加水なし、寝湯の食塩泉は加水あり、どちらも加温循環されていますが、特段の塩素感はありません。分析書に書いてある硫黄臭もありませんでしたが…
建物は古いですし、脱衣所のロッカーの扉が全部撤去されてる斬新なスタイル(貴重品用の小ロッカーが別にある)だとか、なかなか年季が入っていますが、温泉自体は悪くないので留萌に用事があるなら立地も良く便利なのでは。実際日帰り入浴のお客さんが次々来ていました。

データ
住所:留萌市大字留萌村字カムイワ495
料金:450円
時間:10:00~23:00
加水あり・加温あり・循環あり・消毒あり

モエレ天然温泉 たまゆらの杜

モエレ沼公園のそばにあるスパ銭。
他のたまゆら系列の店舗よりちょっと広めでお値段も高め。といっても以前よりは値下げしています。
内湯5、露天2と数は十分。うち内湯2、露天1が温泉です。沸かし冷鉱泉で淡黄色に色づいていますが、あまり成分は濃くない謎の湯。あつ湯から適温までひととおり揃っています。設備は古いはずですが老朽感は全くなく十分に快適。塩素感は立地と施設規模的に仕方のないところ。

データ
住所:札幌市東区中沼西1条1丁目
料金:720円
時間:6:00~25:00
加水なし・加温あり・循環あり・消毒あり

安平町ぬくもりの湯

JR追分駅の隣に建つ公営のスパ銭。役場の別館とスパ銭と老人ホームがひとつながりの建物になっています。
浴場はほどほどに広く、内湯2・露天1。内湯はあつ湯と適温、露天は適温でなかなか快適。線路ぎわなので露天の眺望はありません。温泉ではない沸かし水道水です。浴槽内循環がやけに強力で、湯船のどこに移動しても常にお湯を浴びせられてる感がするのがちょっと難点でしょうか。

データ
住所:安平町追分中央1
料金:500円
時間:11:00~22:00
温泉ではありません

小樽温泉オスパ

今年はよく雪降ってるのでスキーを始めてみました(30年ぶり)。
板と靴買ってスキー場行って3回くらい上り下りしたらもう小鹿みたいにプルプルきてしまいました。年齢恐るべし。
というわけで温泉にGO。

小樽築港のフェリーターミナルの近くにある温泉銭湯です。
湯銭850円とちょっとお高めですが、セコマのカードで650円になります。道民なら持ってないわけないと思いますが、同じ建物にセコマ入ってるので必要ならすぐ作れて便利ですね。というか正規価格の意味は。温泉・カラオケ・セコマそれぞれ入口は別で中も完全に分断されています。温泉の入口は西向きの駐車場側。
敷地面積的に浴場はそれほど広くありませんが、浴槽サイズとしては十分で内湯3・露天1。いずれも適温からやや熱めといったところでちょうどよい塩梅です。源泉温度やや低めなため加温循環ですが、それほど塩素感はありません。無色透明ですが、中身はかなり濃いめの食塩泉。洗い場はレトロな固定シャワーです。水圧は十分ですが、自動水栓が秒で止まるのがちょっとケチくさいですね。

データ
住所:小樽市築港7-12
料金:850円(セコマカードで-200円、AM1:00以降は深夜割増+1200円)
時間:24時間営業
加水なし・加温あり・循環あり・消毒あり

幽泉閣

蘭越町は昆布駅前の温泉です。コロナの割にはなかなかの混み具合。
十分な駐車場があるのですが、なぜかみんな駐車場使わずに路駐しているという謎なマナーです。
広々とした浴場にはかなり大きな主浴槽があります。主浴槽以外はそれほど大きくはありませんが、内湯3・露天1とあって、内湯は高温・適温やや熱め・ぬる湯、露天は適温という構成。
源泉温度が高いので加温せず、加水で温度調整しています。内湯高温浴槽は源泉かけ流し、中温・ぬる湯は加水かけ流し、露天は加水循環だそうです。塩素消毒していて浴場はそれなりに塩素臭がありますが、湯そのものはそれほどでもなく。

データ
住所:蘭越町昆布町114
料金:500円
時間:10:00~21:30
加水あり・加温なし・循環あり・消毒あり

士別美し乃湯温泉

士別市の市街地内、西条デパートの隣にある温泉です。入口の大きな狛犬が目印。
浴場かなり広く、洗い場は隣との仕切りが完備されています。内湯2露天1の浴槽はどれも十分な大きさ。内湯は低温高温、露天はやや熱めです。
湯はやや黄ばんでいるかなという程度の無色透明、化石海水系の食塩泉のようです。循環消毒で泉質は劣化しているとは思われますが、アルカリ性高張泉らしいしっとり重めな浴感。

データ
住所:士別市大通東17丁目
料金:670円
時間:6:00~24:00
加水なし・加温あり・循環あり・消毒あり

函館高温源泉 湯の箱こみち

五稜郭駅にほど近い住宅街の中にある24時間営業の温泉施設です。
このあたりは北海道らしからぬ入り組んだ路地で、国道に出ている看板の通りに進んでもたどりつけません。
以前は漢方黎明薬湯函館店だったのが、温泉を掘り当てて薬湯をやめ湯都里温泉という名前で営業していましたが、最近また名前を変えてリニューアルオープンしています。黎明薬湯時代から残っていた入口の鳥居を撤去して料金を引き下げたようです。
内湯4・露天1で内湯は低温・中温・高温に寝湯と各種揃っています。露天は適温やや熱め。ほぼ透明ですが若干白っぽく濁った湯で、やや硫黄臭を持ちます。

データ
住所:函館市昭和3丁目22-1
料金:600円
時間:24時間営業
加水あり・加温なし・循環なし・消毒なし

七飯町健康センター アップル温泉

七飯町の国道から少しそれた畑のド真ん中にある温泉です。
内湯が高温・低温の2槽、露天1槽でそれぞれなかなかの広さ。無色透明で分析表を見ても不純物の少ない澄んだ湯。源泉温度がほどよく、低温浴槽に加水しているだけで、他は源泉かけ流し。銭湯以下の値段でこの泉質ということもあるのか、お客さんの入りも相当でした。

データ
住所:七飯町中野194-1
料金:400円
時間:10:00~22:00
加水あり・加温なし・循環なし・消毒なし
シャンプー・ボディソープなし

洞爺サンパレス

洞爺湖温泉街から少し外れたところにある大規模温泉ホテルです。
なんてったって宇宙一♪のCMで有名ですが、リニューアルでずいぶん前から昔の宇宙一大浴場じゃない新しい浴場で営業しています。また、コロナ以降は若干値上がりして平日はプールの営業を休止しています。
宇宙一でなくなった?新浴場ですが、それでもかなり広く、メインは内湯と露天の大浴槽。露天側は深さ120cmの立ち湯で、立って入ってももちろんよいのですが、ちょうど腰掛けて肩までつかれるようなベンチ型の段差になっています。湯は無色透明でかなりぬるめ。洞爺湖が一望できる眺望で、湖面と浴槽の水面が一体化して見えるよう工夫されています。
内湯は普通の深さでやや熱め。内湯といっても、露天との間の窓がすべて開放されていて半露天状態です。露天との床面高さの差で、こちら側も湖面と浴槽の水面が一体化して見えるようにうまく設計されています。

データ
住所:壮瞥町字洞爺湖温泉7-1
料金:2000円(平日1000円)
時間:10:00~15:00
加水なし・加温あり・循環あり・消毒あり

セトセ温泉ホテル

旭紋道遠軽瀬戸瀬ICを下りたところからどんどん南下した先の山中にある温泉。
内湯1槽のみの小規模温泉ですが、ひょうたん型の浴槽はかなり大きめ。非循環非消毒の温泉が惜しみなくかけ流され、浴槽へりから景気よく溢水しています。無色透明無臭で近隣の丸瀬布温泉とは泉質が違うようです。ややぬるめの適温。カランの湯も温泉なので相当湯量豊富なのでしょう。
設備はさすがにちょっと古いですが、総タイル張りの浴場にケロリン桶と雰囲気は満点です。

データ
住所:遠軽町字湯の里
料金:600円
時間:9:00~19:00
加水なし・加温なし・循環なし・消毒なし