休暇を取って鉄道撮りに行ってきました。
目当ては今週末に運行されるSLオホーツク号のための回送列車で、SLが旭川から北見まで送り込まれました。SLだけで客車が翌日の便なのは、やはり峠がキツいからでしょうか。
時間全然分からなかったのですが、さすがに冬季の朝一に走るタマネギ臨のダイヤより早いことはなかろうと思い、その時間から撮影ポイントで待ってみました。結局始発の下り普通列車の続行でタマネギ臨より1時間くらい遅いダイヤで来ました。目撃した範囲では白滝730→遠軽900→常紋信号場1000くらいだと思います。来年また走るようであれば参考まで。
ディーゼルに牽かれてるだけなのに、定番146キロポストの撮影地では景気よく煙吹き上げてくれました。
カテゴリー: 鉄道
江差線
函館方面まで鉄道撮りに行ってきました。
天気も良くなく、特に今年はまだ全然桜咲いてません。
廃止決まった江差線とか、徐々に減便されつつあるED79重連貨物とかメインで撮影ポイントの下見的に各所廻ってきました。今年1年で何度か来れたらいいなと思います。
石北臨貨
石北臨貨を撮りに北見方面に転戦しました。
通常冬期間は車では乗り入れられない146kmポスト地点ですが、材木伐採のためにきれいに除雪されています。いつまでこの状態かは分かりませんが。
道東らしい好天のはずだったのですが、通過時刻だけ猛吹雪に。めったに来れない厳冬期の常紋峠なのでこれはこれでよいかと。
宗谷本線ラッセル
稚内まで宗谷本線の排雪列車を撮りに行ってきました。
道北も今年は12月からどかんどかんと雪降ってるらしく、今日はいい感じに雪跳ねてくれました。天気が悪くて明るさが足りなかったですが、こればっかりは雪の量と排他なのでよほど運がいいか通い詰めるしかないでしょう。
SLニセコ号
SLニセコ号を撮りに行ってきました。
例年よりは遅いようですが、沿線の紅葉がちょうどいい感じに色づいてきました。今日は天気が悪く写真としてはイマイチいい色にはならなくて残念なところ。
SLニセコ号
SLニセコ号を撮りに行ってきました。
今日は小樽はオタモイ峠から追っかけ、なんか今年はあまり派手に煙出てない気がします。先週は不具合もあったそうですし、機関車の不調でなければよいのですが。
秋分の日も過ぎましたが、雲の形などはまだまだ夏の雰囲気で午後からは激しい雷雨になりました。先週も午後は天気良くなかったのですが、日が落ちる時間もだんだん早くなるので条件厳しいです。
SLニセコ号
今日から運行を開始したSLニセコ号を撮りに行ってきました。
午前中は快晴でしたが、昼ごろからどんどん雲が出てきて羊蹄山も隠れてしまい、復路の時間にはものすごい雷雨になりました。
今年は例年と客車が違い、いつもの黒い旧客ではなく茶色い14系客車になっています。正面から撮っても分かりませんが。
落石海岸
根室まで列車撮りに行ってきました。
写真は別当賀~落石間の海岸沿いを行く普通列車。ホントは夏季限定運行の臨時列車「快速 花と湿原号」を撮りに行ったはずなのですが、道に迷ったので本命は別の場所で撮り、その次の普通列車です。特徴的な海岸段丘地形が良く分かる好撮影ポイント。
撮影地としては有名ですが、ガイドブックの指示通り正禅寺の墓地から向かうより、落石漁港の先から丘沿いに歩いた方が分かりやすいです。どちらにせよ道も何もない草原をかき分けて進むことにはなりますが。冬の写真もよく見かけるのですが何か遭難しそうです。
特急ヌプリ
8月中限定で運行している特急ヌプリを見に行ってきました。
珍しく函館本線の長万部小樽間を特急が走るということで、撮影者もそこそこ集まってました。車両そのものは修学旅行臨などでときどき普通に函館本線にも入ってるので、特に珍しいというわけではないですが。外から見た感じでは乗客は微妙に空いてそう、休日でこれだと平日はガラガラかもしれないですね。
散水列車試運転
散水列車の試運転があったので撮りに行ってきました。
毎年同じ日に実施してるらしいのですが、今年は運よく土曜日なので撮りに来てる人も多かったです。
最近かなり夏らしく暑い日が続いてるので試運転と言わずにバンバン走ってもらってもよさそうな気もします。