ML.K 11月例会

札幌市北区民センターでML.Kの11月例会がありました。参加者6人。
Arcana Rising (Grey Fox Games)・#ARTBOX (Jet Games Studio/CrowD Games)・religion (アソビション)・サーオボロス (倦怠期)・Firm with ブラウニーズ (やのまん)をプレイしました。

6人でアルカナライジング。キックスターター発の新作です。何げにお金が集まったらしく箱がフォイル加工でキラキラしてて、キック特典の得点計算用ソロバンがついています。西洋風の横向きソロバンでそこはかとなく使いにくいです。
ドラフトでカードを集めてリソース変換をしてVPを稼ぎます。ドラフトシステムは世界の七不思議と同じですが、独自性のつもりか手札7枚上限7人じゃなくて手札6枚上限6人です。七不思議と違って隣とのインタラクションはほとんどないので、下家締めるのと手元のリソース変換に集中できます。錬金術で作れる黄金が1個1VPで効率良いので早めに変換エンジンができていると有利そう。勝ち。

6人でアートボックス。本来のルールでは正答数同じときは速く絵を描いた順番でタイブレークして勝った人が1VPとなっていますが、砂時計で時間制限もしているのでそこまで忙しなくする必要もなかろうという感想。普通に同点プレイヤー全員に得点配ってしまった方がよいと思います。6人もいると違うお題なのに複数の人が完全に同じ絵を描いてきたりでなかなかカオスな展開でした。勝ち。

ここから卓分けて3人でレリジョン。慶應HQのMarché de Franceのリメイクだそうです。
ハンドマネジメントで4つある神殿に信仰心を貯めてエリアマジョリティをするゲーム。カードをピックするときとプレイするときで別々の効果が発動する独特のシステム。スタート時はかなり手数が少ないのですが、そのためアクション数を増やすアクションの重要性が高すぎで序盤の行動の自由度が少ないように思えるのがちょっと気になりました。それでもカツカツで何もできないということはなく割とハイペースで得点が伸びていく他ではあまり見られない感触のゲームです。後半にオラクルカードを連打する作戦で勝ち。

3人でサーオボロス。無テーマのアブストラクト風競りゲーです。競りで買ったカードはいったん場に晒しておいて、自分が他の競りで特定の価格をビッドすることで初めて得点として獲得できる2段階システム。見た目は複雑そうですが、素直に得点の高い緑カードをしっかり買い集めていた人には全然かないませんでした。

3人でファームウィズブラウニーズ。リソースエクスチェンジでエンジンビルドなゲーム。
小箱カードゲームということでコンポーネントには制約があるのですが、それを逆にバランス調整に利用しているのか、タダで獲得できる基本資源でさえ人数に対してごく少ない枚数しか供給されていません。せっかくエンジンが完成してもタイミングよく入出力するカードが揃ってないと有効活用できないという厳しい制限で、単にハンドマネジメントするだけじゃなくてデッキのリシャッフルタイミングも注意深く作戦に組み込む必要があるという手強いゲームです。牛を見せるだけで牛乳が入手できる搾乳所で稼がしてもらいましたが及ばず負け。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です