K川氏の自宅ゲーム会に参加しました。参加者6人。
大怪獣コトバモドス(一年中未来)・渡る世界はナベばかり(アークライト)・The Last Spike (Columbia Games)・ハイテンション利休 (チキンダイスゲームズ)・Istanbul (Pegasus Spiele)・Royal Goods (Österreichisches Spiele Museum)をプレイしました。コトバモドスは本来5人までですが、特に人数制限のあるシステムではないので6人でプレイ、と思ったらタイルが人数分ないという罠。1人あたりの割り当て減らして出題者としての難易度はちょっと上がりましたが、それほど問題なくプレイ可能でした。
話題作のナベばかり。裏が渡、表が辺のカードでプレイする超高難度神経衰弱です。ところで「辺」はナベなんでしょうかベなんでしょうか。
積み木のシミュレーションゲームで定評のあるコロンビアゲームズのラストスパイクは鉄道を建設しつつ株を買って儲けるゲーム。ちょっと軽めのアクワイアということで巷で評判ですが、評判通り運要素強すぎです。線路タイルの建設費の格差が大きくて、初手で都市の隣の安いタイル引けるかどうかのゲームになってしまっています。ポテンシャルの高さは感じられるので、もう少し調整できそうな気もするのですが。トリガー引き負け。
ハイテンション利休、はげたかのえじきをさらに軽量化した雰囲気のバッティングゲーム。打ち出し以外のプレイヤーが茶器を表出しするメリットがイマイチよく分かりませんでした。
1人減ってインスタンブールは拡張入り。ランダム配置でモスクが大小ともマップ端に来てイマイチアップグレードしにくそうなセットアップ。何度プレイしても、あと1個までは何とかなっても最後の1個を入手する力残すのは難しいです。
1人減ってロイヤルグッズ。ルールが改訂されて不要カードを処分しやすくなりました。生産の連鎖が完成するころにはゲーム終わってる進行テンポはそれほど変わっていませんが。同点タイブレーク負け。