K川氏の自宅ゲーム会に参加しました。参加者4人。
Flaschenteufel (Bambus)・惨劇RoopeR (Bakafire)・Last Will (CGE)をプレイしました。
人待ち3人ボトルインプ。3戦して全員1回づつ壺掴んでいい勝負、と思ったら得点では大差負け。
惨劇RoopeRを2回。
1回めは拡張3の最初のシナリオ。ゲーム中に友好カウンターと不安カウンターの効果が入れ替わるようになったのと、脚本家が4枚めのカードで友好カウンターを置けるようになったのが最大の変更点。お互いにガンガントークンを置きあい毎日情勢ががらりと変わるアグレッシブな拡張です。拡張3のサマリーシートがまだ公式サイトに上がってないので、お金持ちは2冊買って1冊切り裂くのがお勧めです。
2回めは脚本集の最後のシナリオ。あまりに高難易度なので相談ありでプレイ。拡張1のシナリオらしく事件が次々に起こる割にはその犯人が誰なのかさっぱり分かりません。それでもきちんと謎が解けていくあたりが秀逸。
最後はおかしな遺言の日本語版。最初に破産した人が勝ちという独特の発想ですが、システムはワーカープレースメントとアクションポイント制の併用で割とスタンダードな経営ゲーム。早い者勝ちなのに後番に何も特典がないので座り順と引きで決まるところがなきにしもあらずです。スタートプレイヤーという悪くない手番ながら及ばず負け。