シララ姫の湯

積丹半島の先っぽ、町営の岬の湯からもう少し神威岬側に行ったとろこにある温泉民宿。
2018年ごろ一度閉業したらしいのですが、経営者変わって今月から営業を再会しています。
内湯1槽のみの小規模温泉。洗い場も3つしかありません。湯は無色透明で、硫黄臭と鉄臭でかなり濃い温泉感です。入ると体中に泡がつく炭酸泉。適温ややぬるめの快適な湯です。炭酸抜けないように浴槽内注湯、溢れている様子を見ると相当な量がかけ流されています。
昔から犬飼ってるのは良い温泉とよく言いますが、ここは猫を飼っています。玄関わきの日当たりのよい一画が猫部屋になっていて、今日は2匹ほど毛並みの良いのがのんびりとくつろいでおりました。

データ
住所:積丹町西河町14
料金:700円
時間:10:00~17:00
加水なし・加温なし・循環なし・消毒なし

中小屋温泉

札沼線本中小屋駅跡から山の方に進んだ先にある温泉旅館です。
国道からはまっすぐ1kmくらいですがかなり山の中っぽい雰囲気。
浴場は固定シャワーのレトロな洗い場に扇形の大きな適温浴槽と小さな高温浴槽。湯は無色透明の硫黄泉です。といっても沸かし循環湯ですが。適温浴槽の方はぬるすべ感はありますがほぼ無臭、高温浴槽はほんのり硫黄臭がするような感じです。
露天風呂は夏季のみとされていますが、この時期でもブルーシートで覆われたままなので現在は通年で使用していないものと思われます。

データ
住所:当別町中小屋
料金:550円
時間:10:00~21:00
加水なし・加温あり・循環あり・消毒あり
シャンプーボディーソープなし
ロッカー有料50円

追記: 2023年ごろ廃業

ココルクの湯

今年4月に江別に新しくできた日帰り温泉です。
盲学校の跡地に介護福祉施設ができていて、多角化なのかその一角でパン屋さん、うどん屋さん、温泉が営業しています。
温泉の入口がちょっと分かりにくく、うどん屋さん棟から裏にぐるっと回った側に暖簾がかかっています。
内湯1・露天1の小規模温泉です。建物規模の割には浴場は余裕のあるつくりで浴槽サイズもほどよく大きめ、洗い場の数も十分にあります。木をふんだんに使った浴場でよい香りがします。内湯はやや熱め、露天はぬるめ。露天の景観は全くありません。
お湯は札幌にある同じ福祉法人の保有する源泉からの運び湯。無色透明の湯です。
立地としては北のたまゆら江別店・湯の花江別殿といった大規模日帰り温泉の至近で料金もほぼ同じ、ちょっと競争苛烈なんじゃないかと思いますが大丈夫なんでしょうか。

データ
住所:江別市大麻元町154
料金:450円
時間:7:00~20:00
加水なし・加温あり・循環あり・消毒あり

ニセコアンヌプリ温泉 湯心亭

ニセコ大橋の先の道道66号線をどんどん進んだ先のスキー場エリアに建つ中規模ホテル。
湯銭お高めですが、広い時間帯で日帰り入浴を受け付けています。
内湯1露天1。内湯は半円形の浴槽で2~3人向けとあまり大きくありせん。露天風呂はかなり広大で深いです。森に囲まれた感じの岩風呂です。どちらもかけ流しで、かなり熱い湯がとうとうと注がれてはざぶざぶと排水されています。
湯は無色透明のつるすべ湯。分析書には無味無臭と書いてありますが、ほんのり温泉っぽい香りがします。内湯露天とも適温。

データ
住所:ニセコ町ニセコ438
料金:1000円
時間:6:00~24:00
加水なし・加温なし・循環なし・消毒なし

ホテルグリーンパークしんとつかわ

新十津川町市街地の西に小さな沼のある公園があり、そこに建つホテルです。
繁盛しているらしくそこそこの混み感。
内湯3で露天はありません。ほぼ同じサイズで適温とやや熱めの浴槽、ぬるめのジャグジーという構成。
やや黄色に色づいていますが、分析書での成分はあまり濃くない単純泉。キツめの循環塩素湯ですが、見た感じかなりの量が溢水しているのでそこそこ注湯はしていそう。

データ
住所:新十津川町字総進
料金:500円
時間:8:00~20:00
加水なし・加温あり・循環あり・消毒あり

モエレ天然温泉 たまゆらの杜

モエレ沼公園のそばにあるスパ銭。
他のたまゆら系列の店舗よりちょっと広めでお値段も高め。といっても以前よりは値下げしています。
内湯5、露天2と数は十分。うち内湯2、露天1が温泉です。沸かし冷鉱泉で淡黄色に色づいていますが、あまり成分は濃くない謎の湯。あつ湯から適温までひととおり揃っています。設備は古いはずですが老朽感は全くなく十分に快適。塩素感は立地と施設規模的に仕方のないところ。

データ
住所:札幌市東区中沼西1条1丁目
料金:720円
時間:6:00~25:00
加水なし・加温あり・循環あり・消毒あり

小樽温泉オスパ

今年はよく雪降ってるのでスキーを始めてみました(30年ぶり)。
板と靴買ってスキー場行って3回くらい上り下りしたらもう小鹿みたいにプルプルきてしまいました。年齢恐るべし。
というわけで温泉にGO。

小樽築港のフェリーターミナルの近くにある温泉銭湯です。
湯銭850円とちょっとお高めですが、セコマのカードで650円になります。道民なら持ってないわけないと思いますが、同じ建物にセコマ入ってるので必要ならすぐ作れて便利ですね。というか正規価格の意味は。温泉・カラオケ・セコマそれぞれ入口は別で中も完全に分断されています。温泉の入口は西向きの駐車場側。
敷地面積的に浴場はそれほど広くありませんが、浴槽サイズとしては十分で内湯3・露天1。いずれも適温からやや熱めといったところでちょうどよい塩梅です。源泉温度やや低めなため加温循環ですが、それほど塩素感はありません。無色透明ですが、中身はかなり濃いめの食塩泉。洗い場はレトロな固定シャワーです。水圧は十分ですが、自動水栓が秒で止まるのがちょっとケチくさいですね。

データ
住所:小樽市築港7-12
料金:850円(セコマカードで-200円、AM1:00以降は深夜割増+1200円)
時間:24時間営業
加水なし・加温あり・循環あり・消毒あり

幽泉閣

蘭越町は昆布駅前の温泉です。コロナの割にはなかなかの混み具合。
十分な駐車場があるのですが、なぜかみんな駐車場使わずに路駐しているという謎なマナーです。
広々とした浴場にはかなり大きな主浴槽があります。主浴槽以外はそれほど大きくはありませんが、内湯3・露天1とあって、内湯は高温・適温やや熱め・ぬる湯、露天は適温という構成。
源泉温度が高いので加温せず、加水で温度調整しています。内湯高温浴槽は源泉かけ流し、中温・ぬる湯は加水かけ流し、露天は加水循環だそうです。塩素消毒していて浴場はそれなりに塩素臭がありますが、湯そのものはそれほどでもなく。

データ
住所:蘭越町昆布町114
料金:500円
時間:10:00~21:30
加水あり・加温なし・循環あり・消毒あり

根志越温泉 くるみの湯

千歳市の街外れの田園地域に建つ日帰り入浴施設。国道337バイパスの祝梅出口に近いと言えば近いでしょうか。そこそこには込んでいて繁盛していそうです。
内湯2槽のみの小規模温泉。真っ黒なモール泉で高温と適温、びっくりするほどのヌルスベ感で、モール臭はあまりしませんが泡つきはしっかりとあります。循環塩素となっていますが特段の塩素臭はなし。

データ
住所:千歳市根志越59-13
料金:440円
時間:12:00~21:00
加水なし・加温あり・循環あり・消毒あり
シャンプー・ボディソープなし

京極温泉

京極町の道の駅ふきだし公園の向かいにある温泉です。
さすがに道の駅だけあって人多過ぎですが、浴場規模は十分といったところ。
湧水はいくらでも出るところですが、温泉はあまり出ないらしく露天は循環塩素湯。内湯は消毒のみかけ流しとなっていますが、見た感じ美しく静まった水面の貯め湯状態でした。湯は無色透明無臭で、内湯露天ともやや熱め。
露天風呂からの眺望がよく、羊蹄山が良く見えるロケーションです。

データ
住所:京極町字川西68
料金:600円
時間:10:00~21:00
加水なし・加温あり・循環あり・消毒あり