高砂温泉

旭川市の外れの高台にある中規模ホテル。周囲はラブホばっかりです。
名前の割に温泉ではなく地下水の沸かし湯。
浴場は広いは広いのですが、あまり大きくない浴槽を数多く用意するスタイル。おそらく増築を繰り返してこうなったのだと思います。どの浴槽も謎に電飾が埋め込まれていてちょっと派手。そして泡発生装置多め。コロナなので止めているのも多いのですが、屋上露天風呂の3つの浴槽が3つとも気泡風呂仕様なのでちょっと落ち着かないですね。

データ
住所:旭川市高砂台8丁目235
料金:630円
時間:9:00~23:00
温泉ではありません

キヤE193

今年もJR東日本のキヤE193が来て道内各線の検測を行なっています。
今日は早朝に富良野線、午前中に宗谷線の名寄以南を走りました。
写真は塩狩峠に近い和寒町27線踏切です。ダイヤは非公表ですが、富良野線・宗谷線の日は例年通りで割と推測つけやすかったです。土曜なので撮影者多いかと思ったのですがそれほどでもなく。