M上氏宅ゲーム会

M上氏の自宅ゲーム会に参加しました。参加者3人。
Gloomhaven (Cephalofair Games)をプレイしました。

フォーゴットンサークル拡張のラスボス戦のリトライ。今回は14ラウンドで勝ち。
シナリオ報酬と引退ボーナスで繁栄レベルが9に到達しました。といっても繁栄レベル9の店売りアイテムの目玉は他のシナリオの報酬や宝箱でいくつか出てきているので、それほど目新しくはありません。
新しくキャラクター作って基本セットのランダムシナリオ1本、パーソナルクエストを進めるためのカジュアルモード1本をプレイしました。

M上氏宅ゲーム会

M上氏の自宅ゲーム会に参加しました。参加者3人。
Gloomhaven (Cephalofair Games)をプレイしました。
フォーゴットンサークルの最後の2シナリオをプレイ。
対ボスのアタッカー担当のライトニング・雑魚散らし担当のクトゥルフ・お使い担当のディバイナーという割と理想的なパーティーなのですが、ラスボスは想定よりちょっと強くてあと2HPを削りきれずに負け。
よく見たらディバイナーの手元に未使用のメジャーパワーポーションが残ってました…

北竜温泉

北竜町の道の駅に併設の温泉です。道の駅は札沼線中ノ岱駅跡でもあるのですが、遺構は全く残っていません。
道の駅だけどコロナ騒動で人少ないかも…と思ったら普通に大混雑でした。
内湯は温泉の大浴槽とジャグジー・露天は温泉1槽という構成。薄黄色の食塩泉でよくある化石海水系と思われます。
内湯は4条件全部入りの塩素湯。竜の形をした吐水口からはぬるめの湯がときどき注入されていて、浴槽内で加温循環している模様。
露天は加水なし。確かに、色づいている程度の内湯に比べると露天は完全に不透明な濃さ。塩素感は露天に出ればそれほど気にならないんじゃないでしょうか。
最近改装したらしく休憩所は広くてきれいです。

データ
住所:北竜町字板谷163
料金:500円
時間:9:30~22:00
加水あり・加温あり・循環あり・消毒あり