フロストヘイヴンソロプレイ67回目。シナリオ61「命と死」
続きを読む [Spoiler]フロストヘイヴン ソロプレイ(FH61)
月: 2024年5月
回923D
3月のダイヤ改正で函館本線札幌~旭川間のキハ40の運用が終了しました。
なのですが、1本だけ、回送列車の回923Dがちょうど昼ごろに滝川~旭川間で運行されています。
これは滝川~富良野間で使用したキハ40を北旭川に戻すための回送。逆に北旭川から滝川への送り込みは夜間なので撮影は難しいでしょう。
定番撮影地の嵐山トンネル。トンネル出口を旧線のサイクリングロードから撮影するポイントで、上り列車の作例が多いポイントですが、下り列車も正面がちに撮影できます。夏になって草伸びたらどうなるか分かりませんが。
M上氏宅ゲーム会
M上氏の自宅ゲーム会に参加しました。参加者3人。 Frosthaven (Cephalofair Games)をプレイしました。
今日も3戦。
パズルブックの解析もかなり進んでついに最終ページまで到達しました。
さすがにこれはラストも近いのでは。
ケルプが引退して次のキャラに交代。パーソナルクエストカードもちょうど尽きたところなので、おそらくは設計通りの進行速度なのだと思われます。
ルール上、パーソナルクエストカードがなくなるとそれ以降のキャラは引退できません。3人以下だとインスピレーションポイントが貯まることによる仮想引退者の分で、普通に進めていても全17クラス使う前にパーソナルクエストが足りなくなります。クラス固有の引退イベントにアクセスできなくなって、ちょっともったいない気がします。
[Spoiler]フロストヘイヴン ソロプレイ(FH103)
フロストヘイヴンソロプレイ66回目。シナリオ103「鉛の扉」
続きを読む [Spoiler]フロストヘイヴン ソロプレイ(FH103)
平岡公園の梅
平岡公園の梅が満開ということで行ってきました。
ところが全然梅咲いていません。
公式発表では白梅散り初め、紅梅5分咲きということなのですが。ほとんどの木が裸同然、梅の香りも全然しません。
どうらや今年はウソに花芽を全部食べられてしまったのだとか。
スモモと遅咲きの桜は良く咲いていて、というわけでこれはスモモです。
[Spoiler]フロストヘイヴン ソロプレイ(FH102)
フロストヘイヴンソロプレイ65回目。シナリオ102「闇の中へ」
続きを読む [Spoiler]フロストヘイヴン ソロプレイ(FH102)
根室本線のキハ40と桜
富良野~新得間の廃止によって分断された根室本線。
滝川~富良野間は引き続き全便キハ40で運行しています。キハ40は来年3月で原則廃止だそうで、その上H100形の進出ですでに他には日高本線やいさりび鉄道しかもう運用区間がありません、
最後の桜の風景を撮りに沿線へ。茂尻駅付近の踏切を通過する2474D。
[Spoiler]フロストヘイヴン ソロプレイ(FH136)
フロストヘイヴンソロプレイ64回目。シナリオ136「放棄された隠れ家」
続きを読む [Spoiler]フロストヘイヴン ソロプレイ(FH136)
札幌市保養センター駒岡
南区の山奥にある市営の老人休養ホーム。
老人休養ホームというのはウィキペによると景勝地や温泉地に作られた老人向け宿泊施設だそうですが、ここは特に景勝地でも温泉地でもないような気がします。
清掃工場の裏にあって、その排熱でお湯沸かしてるんだとか。
熱めとぬるめの内湯2のみ。銭湯価格ですが、シャンプーボディーソープ完備。シャワーの出が渋いのと立地以外は良い施設だと思います。
データ
住所:札幌市南区真駒内600-20
料金:490円
時間:10:00~20:00
温泉ではありません
札幌市交通資料館
札幌市交通資料館がリニューアルオープンしたので見に行ってきました。
もともと2020年ごろ再オープン予定だったのが延び延びになっていたものです。場所は同じ地下鉄自衛隊前駅の高架下。建物規模は以前より大きくなっていると思います。
目玉の展示は2軸木製電車22号車。名古屋の明治村に貸し出されていたのが帰ってきました。
展示室は1室、この電車を中心に市電や地下鉄の歴史や今の交通局の仕事を紹介するパネル、地下鉄案内放送が流れるマップだとか簡易シミュレーターだとかが囲むように展示されています。
古い交通資料館にあった地下鉄6000形先頭部実物大模型はさすがになくなってました。その他、古い機材だとか模型だとかの以前からある展示品は大きな違いはたぶんないと思います。地下鉄のタイヤ置くのやめたのはちょっと残念。
屋外展示の保存車両は以前と変わらず。試験車すずかけの周囲が整地された他、新しくM101が搬入され、Tc1が塗り直されています。M101とTc1は連結するのかと思ったら普通に2両バラバラに置かれています。それならTc1をM101に合わせたウソ塗装に変える必要はなかったのでは。
今日は屋外展示の車両のいくつかで車内も公開されていました。1000形の中見てきましたが、丸い貫通路が懐しいですね。